ライフ一覧

大ブーム「1日1分健康法」ぜんぶ試してみた(3)ストレッチで血圧20ダウン

 厚生労働省の統計では、国内に1200万人以上いるとされる骨粗しょう症患者。高齢者特有の病気かと思いきや、「医者が考案した 骨粗しょう症を防ぐ1分間骨たたき」(アスコム刊)によれば骨の老化は40代から...

ライフ

大ブーム「1日1分健康法」ぜんぶ試してみた(2)8時間ぐっすりの「あぐら呼吸」

 いつもどうやって呼吸してる? こう聞かれて「え!?」と答えに窮してしまった読者諸兄には健康の新常識を紹介しよう。 〈口呼吸はダメ!〉  こう提言するのは「1分で体がすっきり生き返る鼻トレ!」(ヤ...

ライフ

大ブーム「1日1分健康法」ぜんぶ試してみた(1)腹引っ込めでウエスト3.5cm減

 ストレッチ指南書「1分間だけ伸ばせばいい」は14万部を突破するベストセラーとなった。見渡せば書店の健康コーナーには、ありとあらゆる「1分健康法」があふれていた。たった1分ならアサ芸ものぐさ記者でも挑...

ライフ

太川陽介の旅番組で注目「自転車と乗れる電車」上毛電鉄がユニーク過ぎる

 蛭子能収がバス旅を引退し、名コンビは解消。太川陽介の新たな旅番組が1月29日に放送された。「水バラ ローカル路線バスVSローカル鉄道 乗り継ぎ対決旅 秩父〜日光」(テレビ東京系)で、ソロのスタートを...

ライフ

国会議員10人「絶対辞めない」言い逃れランキング(2)「疑惑発覚⇒病気」はブームか

 ベテラン議員が上位を独占する一方、8位に沈んで「言い逃れ下手」の〝烙印〟が押されたのは、小泉進次郎環境相(38)。昨年末に「週刊文春」で独身時代に人妻との不貞疑惑が報じられ、閣議後会見で質問が飛んだ...

ライフ

国会議員10人「絶対辞めない」言い逃れランキング(1)あまりにも堂々とした言い訳

 2020年の幕開けとなる通常国会は、疑惑まみれの「アベンジャーズ議員」が大集結! 責任転嫁、捜査上の理由、病気の診断‥‥それぞれキラーワードを操り、議員辞職のピンチ脱出を図る。そんな猛者がそろう中、...

ライフ

ネットで価格差が5倍!「マスク」を高値掴みするのは情報弱者か?

 マスクの実売価格はどこまで高騰するのか?   Amazonで販売されているマスクに定価の100倍もの価格が付いているという。中国で猛威を振るう新型肺炎・コロナウイルスへの対策により、各地のドラッグ...

ライフ

カナダのAIが「新型コロナウイルス」の拡大を正確に予想していた!

 現在、猛威をふるっているコロナウイルス。昨年12月中にはインフルエンザに似た症状の病気が発生しつつあることは噂レベルでは確認されていた。そしてWHOが公式に公表したのが1月9日。アメリカの疾病管理予...

ライフ

1 776 777 778 779 780 781 782 841