ライフ 2019年8月12日 18:00 インスタ商売ド真ん中!“水色でソーダ味”の「カニかま」が大反響 かまぼこ会社にも“インスタ商売”が広がっている。 新潟に本社を構える水産加工物製造業者の一正蒲鉾が製造・販売するカニかま「サラダスティック」の夏季限定バージョン「ソーダ風味」が発売され、ハ... ライフ インスタ映え, かにカマ, サラダスティック, ソーダ風味
ライフ 2019年8月12日 10:00 年金だけでも楽々暮らせるベスト5冊(2)役所の便利な制度を利用する 田村正之さんの「人生100年時代の年金戦略」(日本経済新聞出版社)にも、年金についてのノウハウがたくさん紹介されています。田村さんは日本経済新聞社の編集委員で、彼も「年金は破綻しない」と書いています... ライフ うつ病, 年金, 年金だけでも楽々暮らせるベスト5冊, 投資信託, 荻原博子, 遺族年金, 障害年金, 離婚年金分割
ライフ 2019年8月11日 18:00 年金だけでも楽々暮らせるベスト5冊(1)「付加年金」で受給額増し! 「老後資金2000万円必要」とした金融庁・金融審議会の報告書が大パニックを呼んだ。本当に2000万円も必要なのか。「誰でも年金だけで悠々自適な老後を送ることができる」と指摘する経済ジャーナリストの荻原... ライフ 2000万円, 付加年金, 年金だけでも楽々暮らせるベスト5冊, 年金生活, 老後資金
ライフ 2019年8月9日 6:00 「イケア」北海道出店中止にあがった落胆と“送料高すぎ!”の声 スウェーデン発祥の家具販売大手「イケア」の日本法人イケア・ジャパンが、2020年までの札幌への出店を、ここへ来て撤回。これに地元住民の間で落胆の声が広がっている。 「イケア・ジャパンは14年... ライフ イケア, ニトリ, 北海道, 送料
ライフ 2019年8月8日 18:00 ロッテのチョコレート自主回収騒動で噴出する“嫌韓”の危うさ 8月7日、大手菓子メーカーのロッテが、「ポリフェノールショコラ〈カカオ70%〉」と「乳酸菌ショコラ カカオ70」のチョコレート2種類、計約40万個を自主回収すると発表したが、これに憤りの声が飛び交っ... ライフ アレルギー, ボイコットジャパン, ポリフェノールショコラ, ホワイト国, ロッテ, 不買運動, 乳酸菌ショコラ, 嫌韓, 自主回収, 韓国
ライフ 2019年8月7日 6:00 「セブンペイ」終了で噴出する「ナナコの還元率を戻して!」の訴え スマホ決済サービス「セブンペイ」(7pay)廃止の余波が収まらない。 8月1日、セブン&アイ・ホールディングスは緊急会見を開き、「セブンペイ」を9月末で終了させることを発表。「十分な安全対策... ライフ nanaco, スマホ決済, セブン&アイ・ホールディングス, セブンペイ, ナナコ
ライフ 2019年8月5日 10:00 「コクヨ」の求愛も不発?「ぺんてる」の拒絶が続く大手文具メーカー騒動 大手文具メーカーの「コクヨ」と「ぺんてる」が株取得問題で揺れている中、7月29日にコクヨ側は大阪市内で決算会見を行った席で、黒田英邦社長が「両者の強みを生かせば海外事業などでウィンウィンの関係を構築... ライフ コクヨ, プラス, ぺんてる, マーキュリアインベストメント, 文具メーカー, 黒田英邦
ライフ 2019年8月3日 18:00 AKB48・横山由依がススメる「寝台列車の旅」 残すは1列車のみの悲しい現実 7月29日放送の「しくじり先生 俺みたいになるな!!」(テレビ朝日系)にAKB48・横山由依が出演。寝台列車をオススメする一幕があり、鉄道ファンを驚かせている。 この日の放送には国際弁護士として... ライフ AKB48, あけぼの, サンライズ出雲・瀬戸, しくじり先生 俺みたいになるな!!, テレビ朝日, 北斗星, 寝台列車, 山口真由, 横山由依
ライフ 2019年8月3日 10:00 落合陽一氏や女子大生インフルエンサーが浴びたネット嫌がらせの凄まじさ! ツイッターでのものまね動画がバズりまくり、テレビ出演も果たしていた女子大生インフルエンサーの「くつざわ」が、壮絶なネット嫌がらせに遭っていることを明かした。 そのくつざわは、パワハラ騒動を自作自... ライフ インフルエンサー, くつざわ, レペゼン地球, 炎上, 落合陽一
ライフ 2019年8月1日 18:00 NHKの文書公開は「まんまとN国党の土俵に乗った」対応ミス? NHKが7月30日に「受信料と公共放送についてご理解いただくために」というタイトルの文書を発表し、物議を醸している。 同文書では<NHKを見なければ受信契約はしなくていい。受信料は支払わな... ライフ NHK, NHKから国民を守る党, N国党, 公共放送, 受信契約, 受信料, 大阪市, 松井一郎