ライフ 2023年9月22日 18:00 ロシアの思う壺!ポーランド、ウクライナへの支援打ち切りでNATOに広がる動揺 いよいよ、ウクライナ戦争長期化による弊害が周辺国で現れ始めている。 これまで、軍事・財政両面でウクライナに対し大きな支援を行ってきた隣国ポーランド。ポーランド政府は戦争勃発後、早い段階からウクラ... ライフ NATO, ウクライナ, ゼレンスキー, ポーランド, ロシア
ライフ 2023年9月22日 11:36 「トミー・リー・ジョーンズすると…」国際弁護士の失言で「ひるおび」にステマ説 「なぜ誰も突っ込まない?」「まさかの全員スルー!」といったツッコミの声が寄せられたのは9月20日にオンエアされたTBS系情報番組「ひるおび」。この日、多くの時間を割いたのが19日(日本時間20日)に右... ライフ エンゼルス, トミー・リー・ジョーンズ, ひるおび!, 八代英輝, 大谷翔平, 水曜日のダウンタウン, 馬見塚尚孝
ライフ 2023年9月22日 10:00 過疎地の個人タクシー80歳まで容認 免許の自主返納呼びかけと真逆の方針はナゼ 国土交通省は、新たに過疎地などでの個人タクシーの営業を認め、運転手の上限を80歳までに拡大する方針を明らかにした。運転手不足によるものだが、高齢での運転は危険とする声が相次いでおり、ライドシェアを解... ライフ ライドシェア, 三崎優太, 個人タクシー, 堀江貴文
ライフ 2023年9月22日 6:00 中国に「国境」という概念はない 習近平が「十段線」を設定した狙いとは 中国と世界の「国境」に対する認識が天と地ほどに違うことが明らかになった。 きっかけは、東京電力が福島第一原発処理水の海洋放出を始めた4日後の8月28日、中国・自然資源省が発表した「2023年版標... ライフ 中国, 国境, 習近平
ライフ 2023年9月21日 18:00 金正恩、まさかの「食糧支援」辞退 「熱烈出迎え」帰国も国民に渦巻く絶望の声 ロシア訪問を終え、19日夜平壌に戻った北朝鮮の金正恩総書記。朝鮮中央通信によれば、駅では高官や市民などが万歳をして「熱烈に」出迎えたと伝えられる。 今回、両首脳の会談は2019年にウラジオストク... ライフ ロシア, 北朝鮮, 金正恩
ライフ 2023年9月21日 10:00 芸能界は戦々恐々!? 東海道新幹線に「最上級シート」が導入される日 北海道新幹線や北陸新幹線などJR東日本管内の新幹線では、グリーン車よりさらに上の最上級シート「グランクラス」が導入されている。実は、JR東海でも昨年10月、東海道新幹線にグリーン車のさらに上の「上級... ライフ EXグリーンプラスワン, JR東日本, グランクラス, 新幹線
ライフ 2023年9月21日 10:00 「VIVANT」効果で日本人が殺到、駐在員が明かすモンゴルのピンク事情 「今年の夏ごろから市内でよく日本人観光客の姿を見かけるようになりました。よく聞かれたのは『Buudai Hotel』。ドラマのキャプチャ画像を見せてきて、『この大使館になっている場所はどこですか?』と... ライフ Buudai Hotel, VIVANT, モンゴル, 堺雅人, 阿部寛
ライフ 2023年9月21日 6:00 「バーカと言って…」玉川徹氏の詐欺撃退法に「危険すぎる」「あり得ない」 9月11日から12日にかけて、カンボジアを拠点とする日本人詐欺グループが摘発された。拘束されたのは25人。同グループは主に「老人ホーム入居権詐欺」をはたらいていたと見られている。 これを受けて、... ライフ 玉川徹, 羽鳥慎一, 羽鳥慎一 モーニングショー
ライフ 2023年9月20日 18:00 北朝鮮の武器をベラルーシに…「3カ国協力」のヤバい中身と、プリゴジン死亡後のルカシェンコの焦り プーチン大統領との首脳会談後、軍事関連施設などを視察、17日に帰路に就いた北朝鮮の金正恩総書記。代わってプーチン氏は15日、ロシア南部ソチでベラルーシのルカシェンコ大統領と会談し、露朝首脳会談の結果... ライフ プーチン, プリゴジン, ベラルーシ, ルカシェンコ, ロシア, 北朝鮮
ライフ 2023年9月20日 18:00 大阪万博の建設費が数百億円また増額!運営費も「国が負担」方針転換に異論噴出 また血税が注ぎ込まれるのか。2025年に開催される大阪・関西万博の会場建設費が、現在の1850億円から2000億円超に増える見通しであることが分かった。東京五輪も関連経費が当初の予定から5倍に膨れ上... ライフ 大阪・関西万博, 建設費