ライフ 2019年3月5日 10:00 天才テリー伊藤対談「小池百合子」(2)築地は「食」とは別の魅力が欲しい テリー どうすれば地方が活性化するでしょうね。 小池 昨年、大阪でブロック塀が倒れて、女の子が亡くなる不幸な事故がありましたでしょう。ブロックは、安く簡易に作れることから取り入れた戦後復興の遺産です... ライフ テリー伊藤, 天才テリー伊藤対談, 天才テリー伊藤対談「小池百合子」, 小池百合子, 復興, 築地, 豊洲, 都知事
ライフ 2019年3月5日 10:00 何度値上げしてもトップを独走する「CoCo壱番屋」の強気の根拠 「カレーハウスCoCo壱番屋」を展開する壱番屋(本社=愛知県一宮市)が、東京や神奈川の一部店舗で3月からポークカレーと甘口ポークカレーの価格を21円値上げした。ココイチは2016年にも同メニューの価格... ライフ CoCo壱番屋, ゴーゴーカレー, ハウス食品, バカッター, フランチャイズ, ブルーシステム
ライフ 2019年3月4日 10:00 「日高屋」が人手不足による営業時間短縮で“〆ラーメン難民”が続出中!? リーズナブルで庶民の味方、「熱烈中華食堂 日高屋」で、営業時間を短縮する店舗が増えているという。これに困ったのが、“〆ラーメン”を楽しみにしている客たちだ。 「日高屋は深夜0時以降も営業する... ライフ サラリーマン, ラーメン, 中華そば, 学生, 日高屋, 深夜営業
ライフ 2019年3月2日 18:00 文在寅大統領が“旗振り役”でヒートアップする韓国の反日運動 日本と韓国の関係はいま、最悪の状態と言える。慰安婦、徴用工問題からレーザー照射、揚げ句に韓国の国会議長発言と、こじれにこじれており、ここまでくると修復は不可能と思われるほどだ。 3月1日は日本の... ライフ ユ・ゴル, レーザー照射, 反日キャンペーン, 反日運動, 徴用工問題, 慰安婦, 文在寅, 津波, 韓国
ライフ 2019年3月1日 18:00 時速400km試験車両が物語る「2階建て新幹線」の消滅シナリオ 東北新幹線や上越新幹線、北陸新幹線の一部を運行しているJR東日本が2月8日、製造中の新幹線試験車両を発表した。公開されたのは「ALFA-X」と名付けられた試験車両の先頭車で、長さ22メートルにもなる... ライフ 2階建て新幹線, ALFA-X, E4系新幹線, JR東日本, 新幹線, 時速400km
ライフ 2019年3月1日 10:00 「くら寿司」のハンバーガー販売に対する世間の反応は? 回転寿司チェーン大手の「無添くら寿司」が、3月1日からハンバーガーの販売をスタートさせる。 “寿司屋が本気で作ったハンバーガー”とのコンセプトで登場するのは、その名も「KURABURGER」。天然... ライフ KURABURGER, カレー, くら寿司, ハンバーガー, ラーメン, 寿司
ライフ 2019年3月1日 10:00 サムスン、ファーウェイが繰り出す「折りたたみスマホ」に需要はあるの? 世界のスマートフォンシェアで首位とされる韓国サムスン電子と、2位の座を米アップルと争う中国ファーウェイが、それぞれ2月20日と24日、立て続けに“折りたたみスマホ”の発売を発表。 サムスンの「G... ライフ Galaxy Fold, Mate X, アップル, サムスン, スマホ, ファーウェイ, 折りたたみスマホ
ライフ 2019年2月28日 10:00 食品の値上げが追い打ち?「消費増税」土壇場の3度目の延期説 清涼飲料水やカップ麺、乳製品などの食料品が今年の春に次々と値上げされる。 まず最初に値上げを宣言したのがコカ・コーラボトラーズジャパンで、昨年12月、大型ペットボトル商品を対象に6〜10%希望小... ライフ コカ・コーラ, 値上げ, 増税, 安倍首相, 消費税
ライフ 2019年2月26日 18:00 尾木ママ「小中学校にスマホ持ち込みOK」の大阪府に“愚策非難”の余波 教育評論家の尾木直樹氏が2月19日に自身の公式ブログ「オギ ブロ」を更新し、小中学校にスマートフォンの持ち込みを認める方針を示した大阪府に異議を唱えている。 “大阪スマホ持ち込み容認は乱暴過ぎ?!... ライフ SNS, いじめ, バカッター, 個人情報, 尾木ママ, 尾木直樹
ライフ 2019年2月25日 18:00 池江璃花子が患う白血病の画期的治療「CAR-T細胞療法」とは? 競泳女子・池江璃花子選手の白血病の公表は、日本中に大きな衝撃を与えた。“血液のがん”ともいわれる白血病だが、今ではさまざまな治療法が確立。中でも期待されている白血病の治療法の1つ、CAR-T(カーテ... ライフ CAR-T細胞療法, カーティー, キムリア, 池江璃花子, 白血病