ライフ一覧

コメの買い占めに中国人転売ヤーが暗躍!中国版LINE「WeChat」に誘導する手口

 政府が備蓄米21万トンの放出を発表する中、高止まりを続けているコメ価格の背景に、「外国人」による投機的なマネーゲームがあることがわかった。  現在、関東地方を中心とするコメ農家に「コメありますか?...

ライフ

2億円のトイレに紙タオルがない!万博運営に懐疑の声「ハンカチも売る気か」

 SDGsもここまでいくと、首をかしげざるを得ないという人も少なくないのではないか。1月に出店者側や営業施設に対し、レジ袋の配布を禁止するよう発表した万博協会が、今度はトイレにペーパータオルを設置しな...

ライフ

「AI依存で人間退化」という研究論文!ヒトはどこまで「考えなくなる」のか

 AIは便利な一方、これに頼ると人間は「考えなく」なる。根拠がなくとも言えそうな見立てだが、データがそれを示したという研究論文がこのほど提出された。米カーネギーメロン大学の研究者が発表したもので、マイ...

ライフ

前駐豪大使・山上信吾が日本外交の舞台裏を抉る!~「何になるか?」ではなく「何をするか?」~

 ファイブ・アイズの主要メンバーである某国の対外情報機関にいた人間と、ウイスキーを味わいつつ歓談する機会があった。米、英、豪、加、ニュージーランドに限らずどの国でもそうだが、情報機関出身者ほど外交官に...

ライフ

「カブアンドにして電気料金が高くなった!」に前澤友作氏が回答した「3つのケース」とは

「去年の10月で電気代の政府補助金が終わってますので、全体的に高くなっていて、うちだけってわけじゃないかと」  そう説明したのは、電気やガスを使った分だけ株がもらえる「カブアンド」を昨年11月にロー...

ライフ

大阪万博の新キービジュアルが波紋「新築マンションのチラシにしか見えない」

「想像以上!が、万博だ。」のキャッチコピーの下に笑顔でたこ焼きを食べようとしている女の子。昨年10月13日に発表された大阪・関西万博のキービジュアルは、「これでいいのか?」と波紋を広げた。  たしか...

ライフ

「明日から大幅値上げだ」中国人転売ヤーが“出所不明のコメ”を売り煽りの無法状態

 農水省が21万トンの備蓄米の放出を決める中、全国で出所不明のコメの売り煽りが発生している。  SNSには「ひょうごのお米」「JA全農ぐんま」「JA新潟米」などと書かれたコメ袋の写真が投稿され、中国...

ライフ

佐藤優「ニッポン有事!」露現地情報を独自入手! トランプ&プーチン電話会談

 トランプ米大統領が大統領に就任した後、ロシアのプーチン大統領と電話で会談した事実を明らかにした。 〈トランプ米大統領は8日公開の米紙ニューヨーク・ポストのインタビューでロシアのプーチン大統領と電話...

ライフ

1 36 37 38 39 40 41 42 818