ライフ 2025年5月13日 18:00 石破首相が消費税減税に踏み切れない「次の時代に責任を持つ」発言の苦肉 5月12日の国会で、立憲民主党の大西健介氏から「民のかまどから煙が上がっていないのに、政治は本当に何もしなくていいんでしょうか?」と消費税減税について促され、「なんで何もしないというふうに、あなたは... ライフ 大西健介, 消費税, 灯倫太郎, 石破茂, 立憲民主党
ライフ 2025年5月13日 6:00 外飼い猫の2割以上が陽性!急増する「猫エイズ」から愛猫を守る最善の方法 猫が罹患する「猫エイズ」は、愛猫家を悩ます重病の1つだ。食欲不振や嘔吐が数日間続き、動物病院を受診してFIV(猫免疫不全ウイルス)の陽性、つまり、猫エイズと診断されるケースが多い。しかも、最近になっ... ライフ FIV, 灯倫太郎, 猫エイズ
ライフ 2025年5月12日 18:00 「父は私と話をしない」ヘンリー王子、警護裁判敗訴で言いたい放題に英国民ア然 ヘンリー王子のBBCでのインタビュー発言をめぐり、今、英国が揺れに揺れている。 2020年1月、王室高位メンバー離脱に伴う警備縮小を不服とし、警護の復活を求め内務省を訴えていたヘンリー王子とメー... ライフ ヘンリー王子, メーガン妃, ロイヤルファミリー, 灯倫太郎
ライフ 2025年5月12日 18:00 プーチン大統領がウクライナと3年ぶり直接交渉で突きつける難題 今回ばかりは本気なのか、あるいは毎度おなじみのパフォーマンスに終わるのか。 5月11日、戦勝記念日一連の行事を締めくくる記者会見に臨んだロシアのプーチン大統領。その席で飛び出したのが、ウクライナ... ライフ ウクライナ, トランプ, プーチン, ロシア, 灯倫太郎
ライフ 2025年5月10日 18:00 トランプ大統領が仲裁に乗り出すか「印パ核戦争」で死者推計1億2500万人の衝撃! 長年にわたりインドとパキスタン両国が領有権を争ってきたカシミール地方のインド側支配地域で4月22日、イスラム過激派の武装勢力が観光客らに向けて発砲。うちヒンズー教徒の観光客26人が殺害され12人が負... ライフ 印パ紛争, 核戦争, 灯倫太郎
ライフ 2025年5月8日 18:00 金正恩が「ロシア戦勝式典」欠席の裏で蠢く中国の思惑 昨年6月、ロシアとの間で「包括的戦略パートナーシップ条約」を締結。同10月には自国兵力のウクライナ最前線派遣を始めたものの、その事実を一貫して否定していた北朝鮮。しかし、今年4月には突如、北朝鮮当局... ライフ ウクライナ, ロシア, 北朝鮮, 灯倫太郎, 金正恩
ライフ 2025年5月2日 18:00 備蓄米が小売業者に「1.4%」しか届かない…一方で悪質化する「激安販売詐欺」 令和のコメ騒動は、まったく収まる気配がなさそうだ。 コメの高騰が続く中、備蓄米の放出から約1カ月半を経過した4月30日、農水省が備蓄米の流通状況を公表。それによれば、3月に放出した備蓄米約21万... ライフ 令和のコメ騒動, 備蓄米, 灯倫太郎, 転売ヤー
ライフ 2025年5月1日 18:00 ウィリアム皇太子VSメーガン妃「称号剥奪」報道の信ぴょう性 「今朝予定されていたがんの治療を受けていた国王は、一時的な副作用に見舞われ、経過観察のため短期間の入院を余儀なくされました。そのため国王陛下の午後のご公務は延期されました」 バッキンガムパレスが声... ライフ ウイリアム皇太子, チャールズ国王, メーガン妃, 灯倫太郎
ライフ 2025年4月30日 18:00 金正恩が手のひら返しでロシア派兵を認めた「魂胆」 これまで国民に対しロシア派兵をひた隠しにしてきた北朝鮮当局が突如、ロシア派兵を認めた。そればかりか、金正恩総書記が北朝鮮の朝鮮労働党機関紙の労働新聞と国営の朝鮮中央通信を通じ、「正義のために戦った彼... ライフ ゲラシモフ, ロシア, 北朝鮮, 灯倫太郎, 金正恩
ライフ 2025年4月30日 18:00 米経済再建は「関税ではない」大ベストセラー「21世紀の資本」著者の指摘が話題 4月初旬にぶち上げた「関税」をさらに引き上げると言ってみたり、逆に「発動に猶予期間を設ける」と言い出すなど、相変わらず株式市場を振り回し続けているトランプ米大統領。そんな「トランプ関税」について、世... ライフ トマ・ピケティ, トランプ, 灯倫太郎