明智光秀一覧

歴史発見!「戦国武将のグルメ」探訪(3)加藤清正が朝鮮から送った「虎」は美味だった

 誰もが知る、食を巡る逸話&事件簿に隠された本当の真実とは?  信長が家康を安土城に招き、その饗応役を明智光秀に命じたところ、腐った魚を出したということで、激怒した信長が光秀を叱責、打擲したという逸...

ライフ

歴史発見!「戦国武将のグルメ」探訪(2)食通NO.1家康が好んだ「鳥鍋」は精力の源だった

 食文化史研究家・永山久夫氏は、戦国武将たちの食生活は男たちの心身を作る大切な要素であったと断言する。 「現代は女性や性行為に興味がない男性が増えて、日本の国自体も、国際的に地盤沈下して元気がありま...

ライフ

歴史でひもとく「日本人と温泉」(3)秀吉も家康も無類の温泉マニアだった

 長野県には、徳川家康の重臣で本能寺の変のあと、秀吉との交渉役を務め、突如出奔して秀吉の家臣となった初代松本藩主の石川数正ゆかりの浅間温泉がある。文禄3年(1594)に松本城主の湯殿が浅間温泉に置かれ...

ライフ

戦国武将「墓と菩提寺」の謎を解く【1】織田信長「祟りの首」は17カ所に埋葬された!?

 織田信長の骨の行方は? 明智光秀は生き延びて天海僧正となった? 徳川家康は大権現に? 伝説と謎に彩られた戦国武将たちの墓ミステリーに迫る。 「織田信長の墓は、全国に17カ所あると言われます」  ...

ライフ

戦国武将の「老後と終活」を暴く〈ビックリ長寿〉島津義弘は66歳で関ヶ原を戦う

 生死の狭間を生きざるをえなかった戦国時代にもかかわらず、人もうらやむ長寿を誇った武将がいた。そのノウハウと生き様は、現代の終活につながる知恵に満ちている。  本能寺の変で織田信長を討った明智光秀は...

ライフ

「光秀に首を渡すな」織田信長の遺体はどこに?「本能寺の変」最大の謎に迫る

 2月7日に最終回を迎えたNHK大河ドラマ「麒麟がくる」。最後まで目が離せない展開が続いたが、「本能寺の変」以降、織田信長の首や遺体がどうなったのかは、現在でも最大の謎のひとつと言われている。  光...

ライフ

歴史芸人が思い描く「麒麟がくる」のラストシーン「こっそりと生き延びて…」

 謀叛人、裏切り者と言われてきた明智光秀だが、「麒麟がくる」では従来のイメージを離れ、現代に通じる人物像として描かれている。  脚本を担当した池端俊策氏は、20年12月4日に東京・よみうりホールで開...

ライフ

「本能寺の変」新説発掘!「敵は本能寺にあり」と叫んだのは別人だった?

 令和3年の正月三が日明け早々、「朝日新聞」朝刊(1月4日付)に「光秀 本能寺に行かなかった?」の見出しが躍った。記事によれば、光秀は本能寺(京都市中京区)の現場には行かず、本能寺から8キロ南、洛外の...

ライフ

明智光秀が「本能寺の変」を起こした動機とは?野望説から怨恨説まで徹底解説

 NHK大河ドラマ「麒麟がくる」がいよいよ大団円を迎える。最終回で「本能寺の変」はどのように描かれるのか。その一方で、歴史を紐解けば、明智光秀の謀叛の動機は百花繚乱、諸説咲き乱れている。光秀の単独犯説...

ライフ

「麒麟がくる」いよいよ最終回へ、「明智光秀検定」でビジネスの処世術を学ぶ

 例年なら昨年いっぱいで完結していたところ、コロナ禍の撮影中断などで異例の年越しとなったNHK大河ドラマ「麒麟がくる」。最終回まで目が離せない展開が続いています。  長谷川博己さん演じる主人公・明智...

マネー

1 2