足利義昭一覧

戦国武将の「老後と終活」を暴く〈老いの哲学1〉今川氏真は親の仇・信長を「蹴鞠」接待

 死を厭い、節操なく、プライドも名誉も捨てて生き延びることを選んだ武将たちがいる。それもまた正解といえよう。  父親の今川義元が桶狭間で織田信長に敗れて死んだあと、その息子の今川氏真(いまがわうじざ...

ライフ

歴史芸人が思い描く「麒麟がくる」のラストシーン「こっそりと生き延びて…」

 謀叛人、裏切り者と言われてきた明智光秀だが、「麒麟がくる」では従来のイメージを離れ、現代に通じる人物像として描かれている。  脚本を担当した池端俊策氏は、20年12月4日に東京・よみうりホールで開...

ライフ

足利義昭までの15将軍の黒歴史を発掘!10代義稙は流浪の“ゾンビ将軍”だった

 初代将軍の足利尊氏から最後の足利将軍となった義昭まで、歴代15人の知られざる“へっぽこな素顔”に歴史家の河合敦氏とタレントのれきしクン(長谷川ヨシテル氏)が、わかりやすいキャッチフレーズをつけてくれ...

マネー

「麒麟がくる」を10倍楽しむ!15代将軍・足利義昭が生きた室町時代を徹底解説

 NHK大河ドラマ「麒麟がくる」が佳境を迎えている。劇中では、足利13代将軍義輝(向井理)が没し、15代義昭(滝藤賢一)と織田信長(染谷将太)が対決姿勢をあらわにしようとしている。再脚光を浴びる足利1...

ライフ

「麒麟がくる」で注目! 明智光秀7つの誤解(3)ダブルワークに勤しむ商才

 ここでもう一度、光秀の人物像に戻ってみよう。大河ドラマに登場する戦国武将たちは、とかく正室を愛する愛妻家として描かれがちである。生涯側室を設けなかった愛妻家の一面が定説となっている光秀も、通説どおり...

ライフ