ちょっと待て!「高校授業料無償化」で得するのは年収910万以上、私立に通わせる恵まれた世帯のみだ/佐藤治彦「儲かる“マネー”駆け込み寺」

 日本では99%の人が義務教育の1つ先の高校まで通う。義務教育ではないので授業料が必要だ。その授業料を巡って、少数与党と日本維新の会が1月から2月にかけて議論を戦わせた。はっきり言うと、政府の予算案に...

マネー

前駐豪大使・山上信吾が日本外交の舞台裏を抉る!~トランプ・ゼレンスキー決裂~

 遂にやってしまったか!?これが率直な感想だ。  トランプ米国大統領とゼレンスキー・ウクライナ大統領の相性が良くないのは分かっていた。  トランプが貿易赤字より嫌っているとされる前任者の民主党バイ...

ライフ

西成・あいりん地区も襲う「米価高騰」の現実(3)歯を潰されて生身で焼かれ

 筆者は、かつて「ドーム」と呼ばれてヤクザ組織が開帳していた隠れ家的な賭博場があったという三角公園、ドヤ街にも足を向け、実際に1泊した。  先にも触れたように、あいりん労働福祉センターや三角公園には...

ライフ

二所ノ関部屋「乱痴気騒動」で揺れる相撲協会に 元大関・貴闘力がトドメの一撃!

 二所ノ関部屋の弟子らが未成年飲酒や乱痴気騒ぎしていた動画が世間を騒がせる中、元貴闘力のYouTubeチャンネル「貴闘力部屋」が思わぬ「爆弾」を投下した。  貴闘力は3月1日、「【千代大海】反社との...

スポーツ

西成・あいりん地区も襲う「米価高騰」の現実(2)空腹でなければ犯罪に走らない

 店主である大前孝志氏(通称・キンちゃん)は元暴力団組員。覚醒剤取締法違反や暴行傷害など、いくつかの罪で収監されている。そんな過去を振り切り、現在はうどん店を2店舗経営し、無料提供で生活困窮者を支援し...

ライフ

西成・あいりん地区も襲う「米価高騰」の現実(1)手や口を使って500円で

 大阪・西成で、生活困窮者たちに1杯のうどんを無料で提供する店がある。テレビのドキュメンタリーでも有名になった店主を訪ねた筆者は、足を踏み入れて初めて現場の実情を知った。生活に直結する食糧事情を中心に...

ライフ

備蓄米放出の効果アリ!行き場失う「粗悪なコメ」が転売ヤー同士で“ババ抜き”状態

 江藤拓農林水産大臣は3月4日、10~12日に実施する初回15万トンの備蓄米の放出に加え、追加の6万トンの入札を早期に行う考えを示した。  JA全農などの大手集荷業者が確保したコメが減少したことに対...

ライフ

佐藤優「ニッポン有事!」停戦からゼレンスキー氏外す米ロ首脳「利益」追求の落着点

 2月12日、トランプ米大統領とロシアのプーチン大統領が電話で会談した。 〈トランプ氏の2期目の就任後、プーチン氏との直接協議が公になるのは初めて。バイデン前米大統領は、ロシア側が一方的に始めた侵攻...

ライフ

1 18 19 20 21 22 23 24 2,232