ヘンリー王子一覧

ヘンリー王子がトランプ批判で「米追放」再燃?英では公爵位剥奪論も

 3月8日の「国際女性デー」は、ニューヨークで婦人参政権を求めたデモが起源となり、国連によって1975年に制定されたものだ。その8日、メーガン妃が自身のSNSを更新。《私たちのそばにいる強い女性たちと...

ライフ

トランプ政権発足で再燃する「ヘンリー王子追放」

 2022年に発表した自叙伝「SPARE(スペア)」の中で自身の薬物使用を告白したことで、ビザ申請時に虚偽の申告をした可能性が浮上。一時はトランプ大統領からも「私が大統領になったら彼を守りたくない」と...

ライフ

「災害観光客」ヘンリー王子夫妻がこき下ろされたロス山火事訪問の散々

 米カリフォルニア州ロサンゼルス近郊で1月7日に発生した大規模な山火事は、現在もなお広範囲で延焼を続けている。そんな中、甚大な被害が出たイートン地区を、ヘンリー王子とメーガン妃夫妻が支援物資と食料を届...

ライフ

ヘンリー王子「国外追放」の行方を握るポイントはイーロン・マスク氏の“過去”にあった

 かねてから「私はヘンリー王子を守ったりしない。もし彼がウソをついたのであれば、適切な対応を取らなければならないだろう」と発言し、ヘンリー王子に対し“国外追放”の可能性を示唆していたトランプ氏。同氏の...

ライフ

「確トラ」でアメリカ追放!? ヘンリー夫妻の「移住先」で住民が猛反発

 米大統領選でトランプ氏が激戦区において選挙戦を有利に進め、「確トラ(確実にトランプ氏が勝利する)」が囁かれる中、あのお騒がせ夫妻の間でもある動きが起こっている。そう、ヘンリー王子とメーガン妃だ。 ...

ライフ

「彼は『距離を置きたい』と言っている」米英紙が報じるヘンリー王子夫妻“破綻”の根拠

 2023年に出版した回顧録「スペア」をきっかけに、「Spotify」契約解消騒動後から英米メディアによる不仲説が報じられていた、ヘンリー王子とメーガン妃。しかし、その後ドイツで開催された「インヴィク...

ライフ

「ハイヒールを履いた独裁者」メーガン夫人に再燃したパワハラ報道の中身

 今年5月、初となる外遊としてナイジェリアを訪問したヘンリー王子とメーガン妃。8月には外遊第二弾としてコロンビアを訪問したが、コロンビア行き直前に夫妻の右腕だったチーフ・オブ・スタッフ(COS)の男性...

ライフ

兄よりも高額!? ヘンリー王子が“クイーンマザー”から相続した巨額遺産

 今年5月にナイジェリアを訪問したヘンリー王子夫妻。その際の“偽ロイヤルツアー”を思わせる振る舞いが、イギリス国内で大ヒンシュクを買ったにも拘らず、8月には副大統領の招待を受けて3泊4日の日程でコロン...

ライフ

薬物使用告白のヘンリー王子「米国ビザ問題訴訟」が突如として終了したナゾ

 2020年に英王室を離脱し、米カリフォルニア州へ移住したヘンリー王子が、回顧録「スペア」を出版したのは昨年1月。ところが、同著の中に「17歳からコカインのような不法薬物を使用した」など、かつてコカイ...

ライフ

ヘンリー王子夫妻の懲りない外遊で「警護費2.8億円」「サルサで大はしゃぎ」 招いたコロンビア副大統領は袋叩きに!

 本国イギリスの外務省でも「必要不可欠なもの以外は控えるように勧告する」としているコロンビアに出かけ、4日間の日程を満喫した、ヘンリー王子とメーガン妃。  当初、2人は今年の11月7日、8日の両日に...

ライフ

1 2 3 4 5