消費税一覧

石破首相が消費税減税に踏み切れない「次の時代に責任を持つ」発言の苦肉

 5月12日の国会で、立憲民主党の大西健介氏から「民のかまどから煙が上がっていないのに、政治は本当に何もしなくていいんでしょうか?」と消費税減税について促され、「なんで何もしないというふうに、あなたは...

ライフ

「日本の国債が海外で売れない」玉川徹氏の主張に異論「財務省の広報か」

 夏の参院選を前に、与野党から消費税減税を求める声が相次いでいる。4月25日には立憲民主党の野田佳彦代表が食料品の消費税率をゼロに引き下げると表明したが、国の財政は大丈夫なのか。5月8日のテレビ朝日系...

エンタメ

消費税減税公約ができず、関税問題で大票田を失う…参院選前に石破首相が陥った「三重苦」

 夏の参院選を前にして、石破茂首相が「三重苦」に陥っている。政治アナリストが言う。 「石破政権にとってやっかいなのは、立憲民主党の野田佳彦代表が消費税減税に方針を転換したことです。野田氏は、自身が2...

ライフ

「日本の胃袋が属国化された」NHK討論番組でれいわ新選組が存在感を発揮

 アメリカのトランプ政権が打ち出した「相互関税」は世界の経済に大きな影響を与え、日本も御多分にもれず、3万7000円台で推移していた日経平均株価は7000円近く暴落した。  4月13日放送の討論番組...

ライフ

「男同士が…気持ち悪い絵ですね」国民民主・玉木雄一郎代表がまさかの大炎上

「若者の手取りを増やす」「若者を潰すな」と若年層に訴えて、先の衆議院選挙で大勝したのが国民民主党だ。選挙期間中、玉木雄一郎代表は、「消費税を5%に減税」「ガソリン価格のトリガー条項凍結解除」「給食費と...

ライフ

「政府だって物価高の影響を受けている」石破茂総理に“経済オンチ”の烙印【AsageiBiz週間BEST】

 10月10日~16日の1週間にAsageiBIZで配信し、大きな反響を呼んだものをBEST5まで紹介する。第4位は、NHK「日曜討論」に出演した石破総理の発言を取り上げたこの記事だ。消費税減税も定額...

ライフ

小林鷹之氏「長期的に消費税率を10%よりも高くするべき」に「賛成」がウィキペディアから消えたり現れたりの怪

 9月27日に投開票される自民党総裁選挙で、真っ先に立候補を表明した小林鷹之前経済安保相。東大法学部出身で在校時代はボート部に所属し主将を務め、186センチの長身でイケメン。全国的な知名度は低いが、党...

ライフ

「消費税減税は政治的にできない」田﨑史郎氏の解説に視聴者総ツッコミ

「消費税を10%から8%に引き下げ、軽減税率は廃止することを提案します」(日本維新の会・馬場伸幸代表) 「減税と言いながらなぜ消費税減税だけばタブーにするのか」(共産党・志位和夫委員長)  国会で...

ライフ

岸田総理が隠蔽「国民ナマ殺し」増税カレンダー(3)最終目標「消費税15%」への手口

 さらに、増税の波はこれにとどまらない。 「インボイスの次に狙われるのは消費増税です。生活必需品は現状のままで、高級外車、高級貴金属などの消費税を特例的にアップ。例えば高級品を15%にしても、多くの...

マネー

1 2