豊臣秀吉一覧

歴史発見!「戦国武将のグルメ」探訪(2)食通NO.1家康が好んだ「鳥鍋」は精力の源だった

 食文化史研究家・永山久夫氏は、戦国武将たちの食生活は男たちの心身を作る大切な要素であったと断言する。 「現代は女性や性行為に興味がない男性が増えて、日本の国自体も、国際的に地盤沈下して元気がありま...

ライフ

歴史でひもとく「日本人と温泉」(3)秀吉も家康も無類の温泉マニアだった

 長野県には、徳川家康の重臣で本能寺の変のあと、秀吉との交渉役を務め、突如出奔して秀吉の家臣となった初代松本藩主の石川数正ゆかりの浅間温泉がある。文禄3年(1594)に松本城主の湯殿が浅間温泉に置かれ...

ライフ

日本史を変えた悪女たち「三大悪女」(1)北条政子・日野富子・淀殿の所業

 日本史上で3大悪女と言われる女性がいる。1人は、鎌倉幕府を開いた源頼朝の妻で、頼朝の死後は出家して尼将軍と呼ばれ、幕府を支配した北条政子。そして、室町幕府8代将軍正室の日野富子、さらに豊臣秀吉の側室...

ライフ

「どうする家康」で注目!今川家を滅亡させた今川氏真は「バカ殿」じゃなかった

 現在放送中のNHK大河ドラマ「どうする家康」では溝端淳平(33)が演じ、物語序盤の重要キャラとして登場する今川氏真。多くの時代劇や歴史小説では無能な人物として描かれ、人気歴史シミュレーションゲーム「...

ライフ

歴史偉人の「リアル年収」完全調査〈武将たちの金使い〉前田利家は6つ玉そろばんを使って…

 稼いだ金をどう使うかは、上に立つ者の器量。今時の企業よろしく、内部留保に励む者、無駄遣いが過ぎる者、千差万別なのである。  戦国好きの歴史芸人・桐畑トール氏が披露するドケチエピソードは――。 「...

マネー

歴史偉人の「リアル年収」完全調査〈戦国武将ランキング〉3位は信長で420億円!

 年収を現代の貨幣価値に換算した「戦国武将年収ランキング」を見ると、戦国時代を終わらせた三傑がトップ3になった。1位は徳川家康の1005億円でダントツ。2位は555億円の豊臣秀吉。織田信長は3位の42...

マネー

戦国武将の「老後と終活」を暴く〈老いの哲学2〉伊達政宗は「ゴマすり大名」と陰口を叩かれていた

 引き立ててもらえるように、愛され爺さんになるのが、老後ハッピーの絶対条件である。  関ヶ原で負け、2代将軍秀忠の引き上げで、最後は柳川の領地を取り戻し、敗者復活をしたのが立花宗茂。河合敦氏が続ける...

ライフ

佐々木希が不憫すぎる!?「所JAPAN」で同情論が沸き起こる“トイレ不貞”の呪縛

 夫の渡部建が不貞騒動を起こしたものの離婚はせず、みずから家計を支えようというのか健気に仕事を続けている佐々木希。騒動の直前にレギュラーに起用された「所JAPAN」(カンテレ)も辞めることなく続けてい...

エンタメ

戦国武将のグルメ事情「信長のおもてなしスイーツ」「秀吉が虎を食した理由」

 戦場での携帯性と保存性の高い非常食が、「ミリめし」として再び注目されている。歴史家の河合敦氏、戦国芸人・桐畑トール氏とともに戦国時代の食を振り返りたい。鉄砲をはじめ南蛮渡来の文物や文化、さらにキリス...

ライフ

1 2