ライフ 2019年9月4日 6:00 米産トウモロコシ「250万トン追加輸入」の“犠牲”はどこが負うのか? 8月25日にフランスで行なわれた日米首脳会談の共同記者発表で、トランプ大統領は「中国が約束を守らないせいで、我々の国にはトウモロコシが余っている。それを日本がすべて買ってくれることになった」と、日本... ライフ トウモロコシ, トランプ大統領, 日米首脳会談
ライフ 2019年9月3日 10:00 横浜「カジノ誘致」対立の内幕(2)IR周辺地域には金は落ちない さらに治安の悪化について言えば、カジノであれテーマパークであれ、実は観光集客に優れた施設のある地域の治安は確実に悪くなるという現実があるという。 「例えば、FBIが公表している犯罪統計の過去の数字... ライフ IR, カジノ, シンガポール, ラスベガス, 横浜「カジノ誘致」対立の内幕, 横浜市, 治安, 統合型リゾート
ライフ 2019年9月3日 6:00 横浜「カジノ誘致」対立の内幕(1)日本は既に世界一の「ギャンブル大国」 横浜市の林文子市長がカジノを含む統合型リゾート(IR)の誘致を正式表明したと思えば、予定地となっている山下ふ頭の港湾事業者を束ねる「ハマのドン」こと藤木幸夫・横浜港運協会会長がカジノ反対派の音頭を取... ライフ IR, カジノ, ハマのドン, 山下ふ頭, 林文子, 横浜「カジノ誘致」対立の内幕, 横浜市, 統合型リゾート, 藤木幸夫
ライフ 2019年9月2日 18:00 北極はホットスポット!トランプ大統領「グリーンランド買収」の驚くべき背景 8月15日、米ニューヨーク・タイムズが「トランプが何人もの顧問たちに複数回にわたってグリーンランド購入について意見を求めた」と伝え、「かの成金大統領が、今度は本業の不動産でのディールに乗り出して人々... ライフ グリーンランド, デンマーク, トランプ大統領, ホットスポット, 北極海
ライフ 2019年9月2日 10:00 「月曜だけ断食」で肥満・高血圧・うつが解消できた(2)週単位でバランスをとる 月曜日は水だけ飲んで過ごし、火曜日から金曜日までは「腹八分目」とし、週末は好きな食事を楽しむという「月曜断食」。 ただ、食事をする際には、その食べ物が胃の中でどの程度滞留するかを頭に入れておき、... ライフ 「月曜だけ断食」で肥満・高血圧・うつが解消できた, ダイエット, メタボ, 断食, 月曜断食, 腹八分目
ライフ 2019年9月2日 6:00 「月曜だけ断食」で肥満・高血圧・うつが解消できた!(1)黄金サイクル 昨年1月に発売され、女性の間で大きな反響を呼んだ「月曜断食『究極の健康法』でみるみる痩せる!」(文藝春秋刊)。文字どおり、月曜だけ断食をするダイエット法が、メタボで悩む男性の間でひそかなブームになっ... ライフ 「月曜だけ断食」で肥満・高血圧・うつが解消できた, ダイエット, メタボ, 断食, 月曜断食
ライフ 2019年9月1日 18:00 豪宝くじで「68億円」当選!突如の大金持ちは幸か不幸か? 8月27日、シドニー在住の男性がオーストラリアの宝くじに当選し、9600万豪ドル、約68億円を手にしたことがCNNで報じられ、日本のネット上でも話題となっている。 「男性は仕事中に職場で知ら... ライフ オーストラリア, パワーボール, 宝くじ
ライフ 2019年9月1日 18:00 頻発する災害に備えよ!「警視庁警備部災害対策課」が教える防災裏ワザ 今年8月下旬、九州北部を襲った記録的な大雨により、福岡、長崎、佐賀の3県では35万5千世帯、計約84万7000人に避難指示が出た。また、2018年9月には北海道胆振東部地震が発生。離島を除く北海道の... ライフ 東京防災, 災害, 警視庁, 防災
ライフ 2019年9月1日 10:00 「青春18きっぷ」が値上げ! それでも鉄道ファンが喜ぶ理由 8月23日、JR各社が冬季の青春18きっぷを値上げすると発表した。2019年10月1日から消費税率が8%から10%に引き上げられること等に伴い、販売価格を改定するという。青春18きっぷはこれまで1万... ライフ JR, ムーンライトえちご, ムーンライトながら, 値上げ, 青春18きっぷ
ライフ 2019年8月31日 10:00 米KFCが“肉なし”フライドチキンを試験販売!「日本でも出して」の声 米ケンタッキーフライドチキン(KFC)が現地時間で8月27日、ジョージア州アトランタの店舗限定で、米ビヨンド・ミート社が代替肉を提供する”肉なし”フライドチキン「ビヨンド・フライドチキン」のテスト販... ライフ KFC, ケンタッキーフライドチキン, ビヨンド・フライドチキン, 代替肉, 肉なし