金融庁が暗号資産を“格上げ”方向、「ETF解禁」なら市場は大変なことに!

 ビットコインなどの暗号資産(仮想通貨)に追い風か。2月10日配信の「日本経済新聞」(電子版)が、金融庁が有価証券に並ぶ金融商品として位置付ける方向で検討に入ることを報じた。  記事によると、金融庁...

マネー

水原一平被告を待ち受ける刑務所「生き地獄」【AsageiBiz週間BEST】

 ドジャース大谷翔平の順調なキャンプ入りが報じられる中、元通訳、水原一平被告はこれから修羅場をくぐることになるようだ。銀行詐欺犯などが収容される「レベル3」以上の刑務所には、薬物や性暴力や、あろうこと...

スポーツ

「真冬に桜が満開」太川陽介「バス対決旅」に“お蔵入り説”が流れた理由【AsageiBiz週間BEST】

 テレ東の番組紹介には「2025年最初の陣取り合戦の舞台は信州・長野県!松本駅から飯山市・飯山城址公園をめざすおよそ100km!」とあるのだが、オンエアでは辻褄が合わないシーンがポロポロと…。太川陽介...

エンタメ

首都高を爆走する訪日中国人が増加 背景に「外免切替」というユルユル制度

 北海道のスキーリゾートや京都など、人気観光地でのオーバーツーリズムが問題視される中、今度は都心を走る「首都高」での「危険運転」が急増している。 「首都高速道路」は、東京都区部とその周辺地域を走る有...

ライフ

ハローキティの応援も虚し、万博チケット「個人情報の横流し」が怖くて買えない

 人気キャラクターとコラボをすれば、もしかしたら売れるかもしれない? 万博の前売り券のことだ。 「万博協会が2月10日に新たなPR動画を公開したのですが、ここではミャクミャクとハローキティが共演。3...

ライフ

関税だけじゃない!石破首相を悩ますトランプのゴリ押し「アラスカ産LNG」大量輸入

 石破首相とトランプ米大統領の初会談は「おおむねグッド」という評価が国内では高まっている。  石破首相もNHK番組などに生出演し自画自賛だ。一方で、その立ち居振る舞いに、またバッシングの嵐で「日本の...

ライフ

かっぱ寿司「食べ放題店」が拡大も落胆の声が少なくないワケ

 回転寿司をお財布を気にせずお腹いっぱい食べたいと、一度は考えたことのある人は多いのではないか。  そんな客の要望に応え、回転寿司チェーン「かっぱ寿司」が、業界初となる食べ放題企画「かっぱ寿司の食べ...

ライフ

工場閉鎖で「ゴーストタウン化」かつての企業城下町が移住先にもってこいの理由【AsageiBiz週間BEST】

 バブル崩壊後の失われた30年で、工場撤退などにより企業城下町と呼ばれる地域の灯が消えてしまう例が続出している。アパートやマンションには空き家が目立ちゴーストタウン化しているところもあるが、地方移住を...

ライフ

1 39 40 41 42 43 44 45 2,235