ライフ 2024年7月29日 10:00 【新連載】健康宅配チェックシート〈熱中症〉(1)経口補水液が“オイシイ”と感じたら危ない 不要不急の外出は避けてください--。コロナ禍で叫ばれていたフレーズが災害クラスの「炎暑」で再燃! のっけから「釜茹で地獄」さながらの夏本番で、危険アラートが鳴りまくる。もはや、「俺は大丈夫」なんて慢... ライフ ラニーニャ現象, 健康宅配チェックシート, 熱中症
ライフ 2024年7月29日 6:00 前駐豪大使・山上信吾が日本外交の舞台裏を抉る!~「民間大使」起用論~ だいぶ前になるが、日本を代表する某大手メーカーの社長が駐英大使に擬せられたことがあったが、メディアのインタビューで否定した本人が二つの理由を挙げていたのが印象的だった。 1、大使になれば、年棒が大... ライフ 外務省, 山上信吾
マネー 2024年7月29日 6:00 佐藤治彦「儲かる“マネー”駆け込み寺」日本経済低迷の要因は人手不足「社会の歪み」を正せば改善できる 日本経済を低迷させている原因の一つは人手不足にある。そのため、海外から労働力をどんどん受け入れている。しかし、本当に日本人の働き手はいないのだろうか? ある経済研究所の調査によると、日本のパート... マネー 佐藤治彦, 専業主婦, 社会保険
ライフ 2024年7月29日 6:00 「酸欠」が危ない!エアコン「つけっぱなしorこまめに切る」論争の意外な落とし穴 真夏のエアコンはつけっぱなしがいいのか、それともこまめに消した方がいいのか。今年も「エアコンつけっぱorこまめに消す論争」が繰り広げられている。 毎年この時期になると、必ず話題に上がるのは電気代... ライフ エアコン, ケン高田, 電気代
ライフ 2024年7月28日 18:01 【新シリーズ】マネーの急所(2)「床から干物臭」ヤバい賃貸物件の見分け方 河栗店長は「渋谷区、港区、目黒区の値上がりが顕著」とした上でこう話す。 「足立区、葛飾区、江戸川区の下町エリアは土地の値段がそれほど上がっていないため、家賃は比較的安いと言えます。治安が悪いという... ライフ マネーの急所, 事故物件, 村田らむ, 櫻井幸雄
ライフ 2024年7月28日 18:00 16年間に30人の命を奪った!水難事故が多発する岐阜「魔の川」とは 今年も水難事故が相次いでいる。7月21日には愛知県西尾市鳥羽町崎山の海岸で、愛知県安城市の派遣社員の男性がうつぶせで海面に浮いているのを一緒に来た妻が発見。ドクターヘリで病院に運ばれたが、死亡が確認... ライフ ケン高田, 川遊び, 板取川, 水難事故
ライフ 2024年7月28日 18:00 兵庫パワハラ知事よりヤバい!長崎県知事「政治資金疑惑」が大疑獄事件に発展か 中央政界では安倍派を中心にした裏金キックバック疑惑が大きな政治不信をもたらし、岸田政権を追い込んでいる。その一方、地方でも兵庫県では斎藤元彦知事の「パワハラ」「おねだり」疑惑が連日報じられている。し... ライフ 大石賢吾, 岸田政権, 斎藤元彦, 田村建光
マネー 2024年7月28日 18:00 【新シリーズ】マネーの急所(1)「激狭アパート」ならインフレも怖くない 世界情勢の緊迫化や歴史的な円安を受けて、物価は高騰するばかり。いくら食費を切り詰めても、この暑さでは電気代がバンバン加算され‥‥。インフレを乗り切るために、住居費を見直す動きが高まっている。 「2... マネー マネーの急所, 円安, 櫻井幸雄, 部屋まる。
ライフ 2024年7月28日 10:01 野口健氏が提唱!ホントは危ない富士登山「やってはいけない7カ条」(2)夜間登山はデメリットだらけ 山の天気は変わりやすいというが、命に直結する〝雷〟にも十分注意すべきだ。富士山の登山道は、ほとんど木がないため、登山中の人に落ちてくることもあるという。 「雷雨の時、基本的には山小屋に避難できませ... ライフ 夜間登山, 富士登山, 野口健
ライフ 2024年7月28日 10:00 野口健氏が提唱!ホントは危ない富士登山「やってはいけない7カ条」(1)高山病を回避せよ 霊峰・富士が〝恐ろしの山〟と化している。7月10日の山開き(静岡県側)から1週間もたたぬうちに4人もの死者が出る異常事態となっているのだ。富士ご来光に挑む前に、知っておきたい「富士登山の非常識」を胸... ライフ 富士登山, 山開き, 野口健, 高山病