ライフ 2024年7月28日 18:01 【新シリーズ】マネーの急所(2)「床から干物臭」ヤバい賃貸物件の見分け方 河栗店長は「渋谷区、港区、目黒区の値上がりが顕著」とした上でこう話す。 「足立区、葛飾区、江戸川区の下町エリアは土地の値段がそれほど上がっていないため、家賃は比較的安いと言えます。治安が悪いという... ライフ マネーの急所, 事故物件, 村田らむ, 櫻井幸雄
マネー 2024年6月3日 6:01 あな恐ろしや!最新「転売トレンド」を追う(2)ゴミ屋敷から掘り出し物 にしても、あらゆる手続きが面倒にも思えるが、 「いやいや、こうした転売情報は、それを通知してくれるサロンやインフルエンサーがいるので、そのとおりにやればいいだけ。考える必要がないのです。彼らは彼ら... マネー 井上トシユキ, 山野祐介, 村田らむ, 転売, 転売ヤー, 週刊アサヒ芸能
ライフ 2023年7月2日 18:00 「事故物件の家主は虫やネズミに食べられて」松原タニシが語る“食”と怪談 食べ物は幽霊よりも恐い!? 6月26日に発売された松原タニシの最新刊「恐い食べ物」が話題になっている。富士の樹海や特殊清掃の現場などを取材してきたライター兼イラストレーターの村田らむ氏が著者に話を聞... ライフ 事故物件, 村田らむ, 松原タニシ
ライフ 2021年1月10日 18:00 青木ヶ原樹海の“遺留品”に見た自死者の最期「等身大の抱き枕カバーも…」 危険な潜入ルポを得意とするライター兼イラストレーターの村田らむ氏。国内屈指の“自死スポット”と知られる青木ヶ原樹海を取材で何度も訪れているが、今回は不可解な遺留品にまつわるエピソードを公開する。 ... ライフ 抱き枕カバー, 村田らむ, 樹海
ライフ 2021年1月5日 18:00 ゴミ屋敷専門の清掃業者に潜入!異臭の発生源は変わり果てた隣人だった あぶない潜入ルポを得意とするライター兼イラストレーターの村田らむ氏。その取材テリトリーは“清掃業界”に及び、実際にスタッフとして働くことでその舞台裏を垣間見ることになった。いくら掃除してもなかなか取... ライフ ゴミ屋敷, 村田らむ, 特殊清掃
ライフ 2020年12月21日 18:00 400人が参加した“性教団”の合宿に潜入!お風呂は混浴、地下室はマッパで… 近著に「ホームレス消滅」(幻冬舎新書)があるライター兼イラストレーターの村田らむ氏は富士の樹海や特殊清掃の現場など、危険な潜入取材を続けてきた。怪しい宗教団体が乱立していた頃、村田氏が参加したのは世... ライフ ホームレス消滅, 宇宙人, 宗教, 村田らむ
ライフ 2020年8月15日 10:00 多摩川河川敷で目撃された“猫殺し”の実態「ジジイがゴルフクラブで…」 ホームレス取材を続けて20年以上というライター兼イラストレーターの村田らむ氏。河川敷でペットを飼育するホームレスは少なくないが、そんなペット事情を取材中に恐ろしい目撃情報を耳にしたという。 多摩... ライフ ホームレス, 多摩川, 村田らむ, 猫殺し
ライフ 2020年7月26日 10:00 公園にも河川敷にも住めない!コロナ禍で急増するホームレスの行き先は? 「今もホームレス支援のため、都内各地で炊き出しが行われていますが、最近はあまり場慣れしていない40代、50代の方たちを見かけるようになりました。まだホームレスではないものの、一歩手前で踏みとどまってい... ライフ ホームレス, ホームレス消滅, 村田らむ, 河川敷, 生活保護
ライフ 2020年7月21日 10:00 ホームレスはなぜ「ロックTシャツ」を着るのか? 取材歴20年の識者が解説 話題の新刊がある。その名も「ホームレス消滅」(幻冬舎新書)。同書によれば、現在、全国で確認されている路上生活者は4555人。この10年で7割近く減少したという。 「新宿西口を例にとるとわかりやすい... ライフ KISS, MEGADETH, ホームレス, ホームレス消滅, 村田らむ