ライフ 2020年4月23日 10:00 台所用洗剤に“コロナ消毒効果”が!? 買い占め現象に「もうウンザリ!」の声 4月15日、経済産業省と製品評価技術基盤機構(NITE)は台所用洗剤の成分などを使った消毒が新型コロナウイルスに有効な可能性があることを明らかにし、NITEが検証実験を実施することを発表した。新型コ... ライフ 台所用洗剤, 新型コロナウイルス, 買い占め
ライフ 2020年4月22日 18:00 返品不可!カビノマスク、ムシノマスクに「巨額税金投入」の“黒幕”とは? 妊婦用に配布した製品に「毛の混入」「変色」などの不良品があったことで、信用ガタ落ちとなった“政府公認”のマスク。だが、さらに驚くべきクレームが寄せられていた。 毎日新聞が4月21日に配信した記事... ライフ アベノマスク, マスク, 不良品
ライフ 2020年4月22日 10:00 家族がコロナに感染したら…アメリカ福祉保健省が推奨する2大アイテムとは? フリーアナの赤江珠緒アナの「新型コロナ感染」のニュースが波紋を呼んでいる。発端はテレビ朝日の「報道ステーション」。MCの富川悠太アナが体調不良を感じながらも番組に出演し続けた結果、同番組の男性スタッ... ライフ トイレ, 家庭内感染, 新型コロナウイルス, 赤江珠緒
ライフ 2020年4月21日 10:00 「テレワーク指令」で“バカ高”の電気料金、会社に請求できる? 弁護士に聞いた 毎月、ポストに投函される《電気ご使用量のお知らせ》。そこに記された「請求予定金額」を見て、驚くとともに戦慄を覚えた人は多いのではないだろうか。明らかにバカ高い……。これってもしやテレワークのせいじゃ... ライフ テレワーク, 公共料金, 在宅勤務手当, 新型コロナウイルス
ライフ 2020年4月21日 10:00 「アベノマスク詐欺」続出!ヘンなマスクが届いた時のベストな対処法とは? 政府が466億円かけて全世帯に2枚ずつ配布する、いわゆるアベノマスクの配達が4月17日より開始されたが、これに便乗した「送り付け商法」の被害者が続出。消費者庁が警戒を呼びかけている。 同庁によれ... ライフ アベノマスク, マスク, 国際郵便, 消費者庁, 送り付け商法
ライフ 2020年4月20日 18:00 「喉が痛い」「薄い」苦情殺到!中国産“劣悪マスク”購入前の判別ポイント 3月には約40億枚のマスクを全世界へ輸出し、”マスク外交”を積極的に進める中国だが、中国製マスクは品質基準を満たしていないとして返品や廃棄が相次いでいることが明らかとなった。日本にも多くやって来る中... ライフ マスク, リコール, 中国
ライフ 2020年4月20日 18:00 受刑者が明かした塀の中の「コロナ地獄」!マスクなしの”5密“状態で… 小池百合子東京都知事がしきりに訴えたことで、今やすっかり浸透した「3密」。新型コロナの感染拡大を防ぐうえで、「密閉した空間」「密集した場所」「密接した場面」を避けるべきシチュエーションとして提示した... ライフ 3密, ソーシャル・ディスタンス, 刑務所, 受刑者, 感染爆発, 新型コロナウイルス
ライフ 2020年4月20日 10:00 コロナ恐慌「第3波」で日本経済沈没!? 失業者600万人が街にあふれる戦慄予測 いったいこれからの日本経済はどうなってしまうのか。 経済評論家の佐藤治彦氏は、コロナ禍の恐ろしさは「3つの波になって襲ってくる」と力説する。 「現状は、すでにコロナにより実体経済が不況状態に及... ライフ コロナ禍, ネットカフェ難民, 失業, 新型コロナウイルス
ライフ 2020年4月19日 18:00 ザ・キャバレー「栄枯盛衰」回顧録(3)2020年2月、ついに閉店の時が… 高度経済成長期を経て、バブルの栄華に日本全体が浮かれていた頃、歌舞伎町もまた絶頂期にあった。しかしバブルがハジけ、昭和が終わって平成の御代へと替わった時、キャバレー業界の背後にひたひたと足音が迫って... ライフ キャバレー, ザ・キャバレー「栄枯盛衰」回顧録, 外国人ホステス, 歌舞伎町
ライフ 2020年4月19日 18:00 ザ・キャバレー「栄枯盛衰」回顧録(2)高級ナイトクラブでピンク系に挑んだ 社交場の王者として栄華を誇っていたキャバレー。しかし、そのキャバレーの牙城を崩さんと、二つの新業種が闘いを挑んでくる。それは「ホンネ」と「上品」という極端なジャンルであった。まずはホンネのほうから。... ライフ ザ・キャバレー「栄枯盛衰」回顧録, ナイトクラブ, ピンクキャバレー