ライフ 2024年5月12日 6:00 下半身がクサい!大麻検挙数最多のウラに警察の「特殊職質」 近年、大麻で検挙される若者が増えている。背景には警察官の涙ぐましい「職務質問」活動があったようだ。 昨年1年間に大麻に関わる犯罪で警察に検挙された人は全国で6482人に上り、これまでで最多を記録... ライフ ケン高田, チン嗅ぎ, 職務質問
ライフ 2024年5月12日 6:00 目玉がない!大阪・関西万博のドッチラケ実態(1)万博のレガシーは燃料に 維新政治の決算書となる一大イベントがいまいち盛り上がりに欠けている。来年4月の開催に向け官民一体になって機運醸成に励んでいるが、肝心の「未来社会の実験場」をコンセプトにした先端技術の博覧会はいわくつ... ライフ 万博, 大阪・関西万博, 寺本勉, 桜田照雄
ライフ 2024年5月11日 18:00 貧乏トラベラーに朗報!「運賃が30%以上安くなる」パッケージツアーとは 歴史的な円安を背景にインバウンドが消費を拡大させる中、旅行代金は軒並み高騰している。総務省の消費者物価指数によると、今年3月の「宿泊料」は前年同月比で27.7%増加。実際、今年のゴールデンウイークは... ライフ バリ得, 日本旅行
ライフ 2024年5月11日 10:00 深谷市が推奨!“野菜を皮ごと食べられる”という「洗浄水」が炎上したワケ 埼玉県深谷市が、食品ロスや生ゴミ問題の解決に向けた実証実験を開始した。野菜を皮ごと食べるための専用水「ベジセーフ」を市民100人に無料配付するという。 「#栄養まるごとプロジェクト」と題した計画は... ライフ land link, ケン高田, ベジセーフ
ライフ 2024年5月11日 6:00 ホンダ「新型フリード」を解禁前に“先行公開”したイオンモールの失態 ホンダの新型車情報がショッピングモールの公式ウェブサイトで解禁前に公開されてしまい、自動車業界や車ファンの間で話題になっている。 まさかの“お漏らし”をしでかしたのは、静岡県浜松市にある「イオン... ライフ イオンモール, ケン高田, フリート, ホンダ
ライフ 2024年5月10日 18:00 韓国が大警戒する北朝鮮テロ“5つのターゲット” 南北関係が冷え込む中、韓国政府は5月に入り、外国にある韓国大使館や領事館を狙った北朝鮮によるテロの恐れがあるとして、テロ警戒レベルを引き上げると発表した。韓国の情報機関は、大使館職員や国民などを対象... ライフ 全斗煥, 北島豊, 尹錫悦, 朴正煕
ライフ 2024年5月10日 6:00 【リニア新幹線】“静岡問題”沈静化で今度は「京都×奈良」古都誘致バトルの大問題 リニア中央新幹線の建設では、最大の“難関”となっていた「静岡問題」で、川勝平太静岡県知事が舌禍で辞任。次の県知事を決める選挙は5月9日告示、26日投開票で工事着工の「是非」が最大の争点として争われる... ライフ リニア中央新幹線, 川勝平太, 猫間滋
ライフ 2024年5月9日 18:00 スマホが乗っ取られる「SIMスワップ詐欺」犯罪者が突く“脆弱な部分”とは 「SIMスワップ詐欺」による被害が急増している。 スマホに装着されているSIMカードを利用した「スワップ詐欺」には「SIMハイジャック」「SIMスワッピング」といった別名があるが、いずれも同じ意味... ライフ SIM, ケン高田, 松田憲幸, 詐欺
ライフ 2024年5月9日 18:00 プーチン大統領5期目突入で腹心逮捕のショイグ国防相が震える“ドス黒い権力闘争” 3月のロシア大統領選で、87%という圧倒的得票率で大統領5期目が確定したプーチン氏が5月7日、クレムリン宮のアンドレエフスキーホールで就任式に臨んだ。新たな任期は6年だが、プーチン氏は2020年に憲... ライフ イワノフ, ウクライナ, ショイグ, プーチン, ロシア, 灯倫太郎
ライフ 2024年5月9日 10:00 消滅可能性自治体から都心へラクラク通勤、埼玉県内のオススメ移住先とは? 4月24日、人口戦略会議が発表した「消滅可能性自治体」。その数は744市町村で全体の約4割を占める。多くは地方の自治体だが、首都圏でも消滅可能性自治体は存在する。 東京都は奥多摩町と檜原村の2町... ライフ つくばエクスプレス, 消滅可能性自治体