ビジネス一覧

「サンリオ」31歳の新社長は「純利益95%減」の業績不振を救えるか

 サンリオは6月12日に声明を発表、7月1日付けで辻信太郎氏が社長の座を退き、新たに辻朋邦氏が社長に就任するという。社長を退く信太郎氏はサンリオの創業者で、なんと92歳!朋邦氏は信太郎氏の孫で、という...

ビジネス

「鬼滅コラボ」で売上記録!「くら寿司」に殺到した転売ヤーはいくら儲けた?

 5月をもって4年3ヵ月に及ぶ連載が終了となった人気少年漫画「鬼滅の刃」。“令和最初のメガヒット作”ともいわれ、物語完結後もブームはいまだ衰える事を知らない。人気絶頂の中での連載終了も話題となり、ワイ...

ビジネス

「全品半額」はガチだった!ドミノ・ピザがテイクアウト販売を強化するワケ

 こんがりと焼けた生地にチーズがとろけ、その上にたんまりと乗せられた野菜や肉などの具材が食欲をそそる。そんなピザと一緒に、キンキンに冷えたビールで一杯やるのもオツだ。  大手ピザチェーンの「ドミノ・...

ビジネス

「キッチンカー無料貸与も」行政が積極サポートするモビリティ型飲食店の未来

 緊急事態宣言解除後も、全国的に飲食店の苦境が伝えられている。大きな要因のひとつに、在宅ワークの増加による、人々の生活スタイルの変化があげられる。外出する機会が減れば、勤務先や利用駅の近くで外食する回...

ビジネス

サッカー界に飛び火したマクドナルドVSバーガーキングの“笑撃バトル”

「ポテトもいかが? コスタリカのサッカー選手、ジョナサン・マクドナルドがユニフォームの背中に悪ふざけ。名前を『バーガーキング』に変更!」  英紙「デイリーメール」が、こんなタイトルで元コスタリカ代表...

ビジネス

ついに東京で激突!「やっぱり」VS「いきなり」ステーキ戦争の行方

 新型コロナウイルスは国内の飲食業界に大打撃をもたらした。飲食店への営業自粛要請の解除とともに、今後の巻き返しに注目が集まるなか、ステーキ外食産業に大きな動きが起こりつつあるという。経営規模の縮小に迫...

ビジネス

日立製作所が「出社率5割」へ、「ジョブ型」雇用で日本企業はどう変わる?

 コロナ禍の功績の1つは、生産性が低いと言われる日本企業に新しい「働き方」を半ば強制的に導入させたことにある。Zoomによるテレワーク、リモートワーク、当番制出社など、必ずしも出社しなくても良い働き方...

ビジネス

消えゆく伝統の食文化、「串カツ田中」の“かける方式”が大歓迎されたワケ

 大阪を代表する名物の串カツ。その文化が今、大きく変わろうとしている。串カツと言えば「ステンレス容器に入ったたっぷりのウスターソースに揚げたてのカツをソースに潜らせどっぷりと浸してから食べる」「ソース...

ビジネス

「NATTO」表記に賛否両論!? ローソンがPB商品「デザイン変更」のワケ

 賛否両論あったローソンの「デザイン」に改めて世間の注目が集まる結果となった。ローソンの竹増貞信社長は「納豆」や「豆腐」などの自社プライベートブランドの一部商品のパッケージデザインを現在のものから変更...

ビジネス

上場企業35社が「早期・希望退職」募集、アパレル業界大打撃の要因とは?

 東京商工リサーチの調査によると、「早期・希望退職」の募集を行った上場企業が6月9日までに35社に達し、今年の約半年間だけで昨年1年間の数字に並んだという。この段階で35社を超えたのは2010年以来の...

ビジネス

1 113 114 115 116 117 118 119 152