ビジネス 2020年7月14日 10:00 「モスバーガー」復活の鍵はミートソース!? ファンが抱く期待と不安 7月8日、ハンバーガーチェーンの「モスバーガー」を展開するモスフードサービスは、看板商品であるモスバーガーに使用するミートソースを3年ぶりにリニューアルすると発表。7月16日までに全店舗で切り替える... ビジネス ミートソース, モスバーガー
ビジネス 2020年7月13日 18:00 宅飲み需要だけじゃない!「炭酸水」が過去最高売上を達成した意外な理由 大手飲料メーカーの調査によると、清涼飲料市場は全体で前年比(1月〜6月)1割減と苦境を迎えているという。やはりコロナ禍による外出自粛の影響が大きかったと見られている。 そんな状況のなか、アサヒ飲... ビジネス ウィルキンソン, オンライン飲み会, 三ツ矢サイダー, 外出自粛, 宅飲み, 炭酸水
ビジネス 2020年7月13日 18:00 ローランドの「ホストクラブ閉店」はレイオフ!? 経済記者が独自解説 現代ホスト界の帝王こと実業家のROLAND(ローランド)が7月9日、インスタグラムを更新。自身が運営するホストクラブ「THE CLUB」を閉店することを発表したたが、この決断にネット上では称賛の声が... ビジネス ROLAND, ホストクラブ, レイオフ, 新型コロナウイルス
ビジネス 2020年7月10日 18:00 「くら寿司」が“AIマグロ”販売!特上品を選別する驚きのシステムとは? AI(人工知能)関連著書の多くは「単純作業ではなく、人間の勘やコツと言われる能力を必要とする職種は、おそらく10年後もAIに仕事を奪われないだろう」と予想している。 だが、そんな人間の「勘」や「... ビジネス AI, くら寿司, マグロ, 目利き
ビジネス 2020年7月10日 10:00 “聖地認定”でも入店お断り!?「吉野家」幻の店舗に見たコロナ時代の新戦略 吉野家といえば、日本人であれば遠目から見ただけでわかる、あの大きなオレンジ色の看板が特徴的だ(写真)。しかし最近、東京世田谷区の住宅街に、「吉野家」の看板を出しながら明らかに通常の店舗とは雰囲気の異... ビジネス デリバリー, 吉野家, 阪神
ビジネス 2020年7月9日 18:00 顔パスでジュースが買える!? 非接触型「顔認証自販機」に寄せられる期待の声 7月3日、ダイドードリンコは大手電機メーカーと共同で顔認証技術を利用して自動販売機の商品が購入できる「顔認証決済自動販売機」の実証実験をスタートさせたと発表した。手ぶらで飲料を購入できるシステムは日... ビジネス パスコード, 自動販売機, 非接触決済, 顔認証
ビジネス 2020年7月9日 10:00 レジ袋無料の一方で…「しまむら」が再開した“買い取りサービス”に不安の声 7月1日からスタートしたレジ袋の有料化だが、衣料品チェーンの「ファッションセンターしまむら」ではレジ袋の“無料配布”を続けることを発表し、ネット上では称賛の声が相次いでいる。しかし、同時に発表された... ビジネス ファッションセンターしまむら, レジ袋
ビジネス 2020年7月9日 6:00 株価急伸のテスラが時価総額22兆円で「世界一」は“まやかし”か 7月1日、米・大手電気自動車メーカー、テスラの時価総額がトヨタ自動車を抜いて自動車メーカーとしては世界一となった。テスラ株はここ1年で約5倍と急騰しているが、時価総額が実態を伴っていないとの声も少な... ビジネス テスラ, トヨタ自動車, 株価
ビジネス 2020年7月8日 18:00 Uber「タクシー配車サービス」東京進出で注意すべき“乗客評価”システム 米ウーバー・テクノロジーズは、タクシー会社「日の丸リムジン」「東京エムケイ」「エコシステム」の3社と提携して、7月3日から東京都内で配車サービス「Uber Taxi」をスタートさせた。 「Uber... ビジネス Uber Taxi, ウーバー・テクノロジーズ, エコシステム, タクシー, 日の丸リムジン, 東京エムケイ
ビジネス 2020年7月8日 6:00 猛暑通勤の強い味方!! 超小型“着るクーラー”に寄せられた期待の声 7月1日、インナーに装着することで体表面を冷やしたり、温めたりする”着るクーラー”こと「REON POCKET」(レオンポケット)がついに一般販売された。ソニーの一風変わったアイデア商品に注目が集ま... ビジネス REON POCKET, ソニー, 空調服