マネー 2025年2月10日 6:00 金利の引き上げでお金が増える時代へ、お得な2商品を紹介!/佐藤治彦「儲かる“マネー”駆け込み寺」 日銀が金利を再び上げた。アベノミクスの歪んだ金融政策から植田日銀総裁による日本経済正常化への道を歩み始めている。金利を上げることは円安に歯止めをかける一定の力となり、物価上昇を抑えることも期待される... マネー アベノミクス, 佐藤治彦, 日本経済正常化, 日銀
ライフ 2024年8月5日 11:14 日銀の利上げ決定は岸田総理再選の布石!? 橋本五郎氏の解説に怒りの声 日銀が政策金利を0.25%程度に引き上げる追加利上げを決定したのは7月31日のこと。その後の記者会見で植田和男総裁は、「景気に大きなマイナスの影響を与えるということはない」とコメントしていたが、8月... ライフ 利上げ, 日銀, 植田和男, 福島シゲル, 自民党
マネー 2024年4月16日 11:39 為替介入も効果なし!円安「160円超え」も指摘される「日銀の動きは織り込み済み」の声 4月10日夜、米国消費者物価指数(CPI)が発表され、3カ月連続で市場予想を上回ると、円相場は昨年11月から防衛ラインとなっていた152円を軽々とブレイクし、15日には1ドル154円台に突入した。 ... マネー 小林洋三, 日銀, 柳井正, 米国消費者物価指数, 鈴木俊一
マネー 2023年4月13日 11:34 日本株好調の裏に「投資の神様」と植田日銀新総の「見せ球効果」 4月9日から植田和男日銀新総裁がスタートしてから、日本の株価が好調だ。 「植田新総裁は10日月曜日の夜に初の会見を行いましたが、そこで語られたのが、長期金利操作イールドカーブ・コントロール(YCC... マネー YCC, ウォーレン・バフェット, 日銀, 株価, 植田和男
マネー 2023年4月10日 18:00 黒田前日銀総裁、最後まで「反省なし」 アダとなったエリートの「自信と強気」 4月9日、元日銀審議委員で経済学者の植田和男氏が日銀総裁に就任し、植田日銀が誕生。前総裁となる黒田東彦氏は退任1日前の7日に最後の会見を行った。 会見の様子はいつもと変わらなかった。10年前の1... マネー 日銀, 植田和男, 白川方明, 黒田東彦
マネー 2023年1月16日 18:00 異次元金融緩和「破綻」で任期終了!?「ポスト黒田」に託された過酷な使命 今年4月、いよいよ2期10年の任期を終える日銀の黒田東彦総裁。 2013年春に総裁就任以来、「マネタリーベース(日銀が世の中に直接供給する金)を2年で2倍に膨らませ、2%の消費者物価上昇率を達成... マネー 日銀, 異次元金融緩和, 黒田東彦
マネー 2022年6月28日 10:00 黒田総裁「値上げ許容」発言で早まる岸田首相の「脱アベノミクス宣言」 円安が止まらない。今年春先から徐々に下がり始めた対ドル円は、6月に入りさらに加速して下降し、一時およそ24年ぶりとなる136円台まで下がった。言うまでもなくこれは日米の金利差が拡大したことによる。コ... マネー 円安, 島田和久, 日銀, 黒田東彦
ライフ 2022年6月27日 6:00 悪い「岸田インフレ」を乗り切る生活防衛術を専門家が指南(1)黒田発言で円安が一気に加速 じっと息を潜めて、コロナ禍をやり過ごしたかと思えば、今度は急激な物価高の襲来。おまけに1ドル135円の超円安まで引き連れてくるとはもはや盗人に追い銭同然。政府の無為無策が引き起こした〝岸田インフレ〟... ライフ 岸田文雄, 日銀, 黒田東彦