マネー 2024年1月29日 6:00 闇が深すぎる…メルカリに出品される超高額「ウイスキーの空き瓶」の用途 あらゆる商品が販売されているフリマアプリ「メルカリ」。中には「なぜこんなものが?」という怪しげな商品も少なくない。 中でも以前から「定番商品」として出品されているのは、ウイスキーや純米酒、シャン... マネー ウイスキー, メルカリ, 山崎, 白州, 空き瓶, 転売, 響17年
マネー 2024年1月27日 10:01 「新NISAバブル」はこう乗り切れ(2)「1兆円ファンドが半値以下」の教訓 税制面で優遇されているとはいえ、投資にリスクはつきものだ。 「中国では不動産市場が不調で、若年層の失業率も上昇し、不満の捌け口を台湾や日本など外部の国に向ける可能性も考えられますし、中東情勢も予断... マネー ふゆこ, 投資, 株価
マネー 2024年1月27日 10:00 「新NISAバブル」はこう乗り切れ(1)「バブル並みの株価」は弾けるのか 去る1月17日、日経平均株価が3万6200円台に乗り、34年ぶりの高値をつけた。これは日本経済復活のサインか、はたまた「平成バブル」の再来か。経済のプロたちに聞いた。 「はっきり言って気持ち悪いで... マネー ふゆこ, 新NISA, 日経平均株価, 森永康平, 荻原博子
マネー 2024年1月26日 10:00 日経平均」爆上げのウラに中国で過熱する「日本株人気」 年明けから日本の株価が上昇を続け、バブル破綻後の最高値を連日のように塗り替えている。 岸田政権が「貯蓄から投資」のスローガンのもとに進めた新たな少額投資非課税制度(新NISA)の影響もあるが、最... マネー ウォーレン・バフェット, 団勇人, 少額投資非課税制度, 岸田政権, 新NISA
マネー 2024年1月25日 18:00 トランプ氏、予備選連勝で米株式市場「トランプ関連銘柄」が爆上がり! 今年行われるアメリカの大統領選挙では、共和党の指名候補争いで、初戦のアイオワ州に続いて23日に投開票されたニューハンプシャー州でもドナルド・トランプが勝利したことで、〝トランプ・フィーバー〟の様相を... マネー アメリカ, ドナルド・トランプ, ロン・デサンティス, 大統領選挙, 猫間滋
マネー 2024年1月25日 10:00 投資から“逃避”へ、新NISAで進むキャピタルフライト 今年になって新NISAがスタートしたが、株式市場にどんな影響が出たか。 「1月9~12日の東証の投資部門別売買状況を見ると、外国人投資家が1.4兆円台の爆買いで、新NISAを含む個人が1.2兆円台... マネー NISA, 投資, 新NISA, 猫間滋
マネー 2024年1月22日 6:01 山崎元・大江英樹「庶民の救世主」が遺したバラ色運用術(2)個人向け国債は「変動10年」が推し 虎の子の大金を持ち「絶対に元本割れは嫌だ」という人にお勧めしたいのが個人向け国債だ。 大金を現金のまま自宅に置く、いわゆる「タンス預金」は、物騒であるばかりか利息を生まない。どこかに預けるか、金... マネー タンス預金, ファンドラップ, 大江英樹, 山崎元, 投資信託
マネー 2024年1月22日 6:00 山崎元・大江英樹「庶民の救世主」が遺したバラ色運用術(1)「投資信託は9割以上がクズ!」の深意 老後の生活資金をどうするかは、多くの中高年にとって悩みのタネ。しかし、先ごろ他界した経済評論家・山崎元氏、経済コラムニスト・大江英樹氏は、「正しい知識を身につけ明確な計画を立てることで、その不安は解... マネー NISA, ヤマケン, 大江英樹, 山崎元, 超簡単 お金の運用術
マネー 2024年1月20日 18:00 佐藤治彦「儲かるマネー駆け込み寺」毎月積み立てれば必ず儲かる…そんな甘い投資話はこの世にはない! ABEMAの正月特番に呼ばれて出演してきた。制作しているのはテレビ朝日のスタッフだし、MCもテレビ朝日のアナウンサー、田中萌さんという人気も実力もある美人アナなので、とても楽しい現場だった。 「今... マネー ABEMA, NISA, サバンナ, テレビ朝日, 佐藤治彦, 八木真澄, 新NISA, 田中萌
マネー 2024年1月17日 18:00 株価絶好調なのに生活は苦しい…実質賃金は20カ月連続減少というお寒いカラクリ 3連休が明けて、令和6年が本格的に動き出した1月第2週最後の12日の日経平均の終値は3万5577円。15日には一時3万6000円を超え、バブル後最高値を更新中だ。5営業日で2200円も上げていること... マネー 日経平均, 猫間滋