ライフ 2021年10月6日 18:00 富田林市、税金4000万円で「コロナ対策」根拠なし用品支給に批判殺到! 大阪府富田林市が、大幸薬品の「クレベリン」約2万個を税金約4000万円を使って購入し、“コロナ対策用品”として市民に配布していたことが明らかとなった。「空間除菌」を謳う同商品だが、医薬品ではなく“雑... ライフ クレベリン, 富田林市, 景品表示法
ライフ 2021年10月6日 6:00 マッハ5以上で迎撃不可能!北朝鮮「極超音速ミサイル」の激ヤバ性能 北朝鮮が新たに開発した対空ミサイルの発射実験を9月30日におこなった。その2日前の28日には、"極超音速(ハイパーソニック)”の地対地ミサイルを発射させている。朝鮮中央通信の発表によれば、極超音速ミ... ライフ ミサイル, ロシア, 中国, 北朝鮮, 火星8
ライフ 2021年10月5日 18:00 ドコモ、SMSフィッシング詐欺1億円被害「全額補償」に“素朴な疑問” NTTドコモは10月2日、同社を装ったショートメッセージサービス(SMS)が届き、不正にギフトカードが購入されるフィッシング詐欺が発生したと発表した。被害者数は約1200人で被害総額は約1億円にのぼ... ライフ NTTドコモ, SMS, ショートメッセージサービス, フィッシング詐欺
ライフ 2021年10月5日 10:00 吉野家「スタミナ超特盛丼」リニューアルでオススメの“食べ方”とは? 9月30日、牛丼チェーン「吉野家」は“吉野家史上最大のボリューム”を謳う「スタミナ超特盛丼」(店内税込877円、テイクアウト同861円=※一部店舗およびデリバリーでは価格が異なる)を、カロリーマシマ... ライフ シェア食べ, スタミナ超特盛丼, 吉野家
ライフ 2021年10月5日 10:00 10月1日ラストランの2階建て新幹線、実は”寿命“が1年延長されていた! 国内唯一の2階建て新幹線の「E4系」。上越新幹線で「Maxとき」「Maxたにがわ」の名前で運行され、鉄道ファンはもとより、一般の利用者からも親しまれてきたが、10月1日で定期運行を終了した。 た... ライフ E4系, Maxたにがわ, Maxとき, 上越新幹線, 新幹線
ライフ 2021年10月5日 6:00 100代目の総理誕生に思い出したい歴代の名言・失言・珍言 激烈な総裁選を経て、岸田文雄・内閣総理大臣が誕生した。伊藤博文を初代に、明治・大正・昭和・平成・令和とつないで、ちょうど100代目である。その船出から「論功行賞政権」など外野の声も厳しいが、かつて先... ライフ 小泉純一郎, 岸田文雄, 田中角栄, 総理大臣, 菅直人
ライフ 2021年10月4日 18:00 ドバイ万博、コロナ下最大の2500万人入場で危惧される感染爆発と新変異株 10月1日にアラブ首長国連邦(UAE)で開幕したドバイ万博。来年3月31日までの半年間の開催で、約190の国と地域が出展。日本館では各種展示物のほか、次回2025年の大阪・関西万博についてもPR。さ... ライフ アラブ首長国連邦, スシロー, ドバイ万博, ロックダウン
ライフ 2021年10月4日 18:00 岸田氏、金融所得課税の引き上げ示唆で投資家の国外脱出が始まる? 河野太郎氏との決戦投票を制し、第27代自民党総裁に選出された岸田文雄氏。以前から格差是正による中間層の拡大を訴えており、その一環として株やFXなどの金融所得にかけられている一律20%(所得税15%+... ライフ GACKT, シンガポール, マレーシア, 中田敦彦, 岸田文雄, 金融所得課税
ライフ 2021年10月4日 10:00 「年金暮らし」の日本人が「リッチ」に暮らせる国とは? 最近、「日本の物価は世界的にも安い」といった内容の記事をやたらと見かけるが、実際に物価水準は先進国では最安レベル。ただし、同時に賃金も安いため、日本に住んでいる私たちがそれを実感することはできない。... ライフ カンボジア, タイ, フィリピン, リタイア生活, 年金
ライフ 2021年10月4日 6:00 コロナで経営難のJR北海道、来春も7駅廃止 折からの厳しい経営状態にコロナ禍の旅客収入の激減が追い打ちをかけているJR北海道。今春は日高本線の鵡川~様似間が廃線となるなど42駅が廃止。それに比べれば少ないが、来春も7駅が廃止になる見通しだ。 ... ライフ JR北海道, 函館本線, 廃線, 日高本線