ライフ 2021年7月27日 18:00 尾身会長「帰省と旅行控えて」訴えも虚しい“夏休み国内旅行者”大暴走の予感 政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長が会見を開き、「夏休み期間中の感染拡大を防ぐために」と題した談話を発表したのは7月16日。夏休み期間中の感染拡大を防止するため県境をまたぐ移動はで... ライフ 国内旅行, 夏休み, 帰省, 新型コロナウイルス
ライフ 2021年7月27日 10:00 現職大統領も惨殺! 大坂なおみ父親の母国・ハイチの無法ぶり 女子テニスの大坂なおみの父親の母国として知られる中米カリブ海に浮かぶハイチ共和国。今月7日の深夜、そんな同国で衝撃的な事件が発生。ジョブネル・モイーズ大統領が暗殺されたのだ。 「要人暗殺の定番とい... ライフ ジョブネル・モイーズ, ハイチ共和国, ポルトープランス, 大統領府
ライフ 2021年7月26日 10:00 日本の若者ニート率は、世界で2番目に低かった! 仕事に就いておらず、就学や職業訓練もしていない無業状態の者を指す〝ニート”。日本でも大きな社会問題として認知されているが、たた就労していないだけでなく自宅に引きこもっている人も少なくない。しかも、そ... ライフ イエメン, ニート, 国際労働機関
ライフ 2021年7月26日 10:00 「成功者の証」タワマンに”将来負け組”の可能性!? 今や大都市圏だけでなく地方都市でも建設ラッシュが続いているタワーマンション。新築はもちろんのこと、中古価格も高騰の一途で、若いファミリー層の間で高い需要がある。ところが、「成功のシンボル」とも称され... ライフ タワーマンション, 修繕工事, 修繕積立金
ライフ 2021年7月26日 6:00 北朝鮮、薬物取り締まり強化の裏に「薬より“クスリ”のほうが安い」貧困事情 北朝鮮の国会に当たる最高人民会議の常任委員会総会で、違反薬物の取り締まりを強化する法律が採択されたのは今月1日のこと。とはいえ、北朝鮮の刑法には、以前から違反薬物の密輸及び取引罪や、栽培製造罪などが... ライフ 北朝鮮, 薬物
ライフ 2021年7月25日 10:00 無印の“団地リノベーション販売”に「築47年はさすがに…」微妙な声 無印良品の住宅事業であるMUJI HOUSEが、7月から中古の団地やマンションの住戸をリノベーションして販売する事業を開始したが、その第1弾となる物件に懸念の声が相次いでいる。 「MUJI HOU... ライフ MUJI HOUSE, リノベーション, 団地, 無印良品
ライフ 2021年7月24日 18:00 警視庁元最高幹部が警告「サイバーテロが選手村、大病院を襲う」(2)既にJOCが被害に 16年のリオデジャネイロ五輪では数千万回のサイバー攻撃が確認されており、12年のロンドン五輪の際にも2億回の攻撃があったとされる。 こうした状況を前に、ようやく政府も動いた。政府関係者が続ける。... ライフ JOC, サイバー攻撃, マルウエア, 内閣サイバーセキュリティセンター, 東京五輪
ライフ 2021年7月24日 18:00 警視庁元最高幹部が警告「サイバーテロが選手村、大病院を襲う」(1)ロシアが偵察活動 緊急事態宣言下、さらなるコロナの感染拡大を懸念する専門家諸氏の声を排した上での五輪強行。すでに最悪の事態が想定されているのだが‥‥。 コロナの感染対策について助言する厚生労働省のアドバイザリーボ... ライフ 不正アクセス, 内閣サイバーセキュリティセンター, 尾身茂, 東京五輪, 米村敏朗, 米田壮元
ライフ 2021年7月23日 18:00 青森県八戸市が「サウナーの聖地」である理由とは? 今や中年紳士だけでなく若い女性にも愛好家が急増しているサウナ。国内のサウナスポットを紹介する『全国版サウナマップ』によると、サウナのある公共浴場や宿泊施設、スポーツクラブなどの数は全国に5530カ所... ライフ サウナ, サ道, 八戸, 原田泰造
ライフ 2021年7月22日 18:00 「酒イジメ」内閣に飲食店の怒髪天!(3)繁華街に広がる「居酒屋の輪」 大衆文化をこよなく愛す、作家の亀和田武氏も居酒屋を擁護する側に回った。 「正直、2度目の緊急事態宣言までは闇営業している店ってちょっと嫌だなって思ってました。しかし、今回は大いに居酒屋に同情してい... ライフ 居酒屋, 自民党, 西村康稔