ライフ 2022年11月29日 10:00 法の抜け道を是正し厳罰化「隠し撮り犯」が震える「撮影罪」の画期的中身とは? スマートフォンや高性能小型カメラの普及で近年急増中の「隠し撮り」。警察庁のまとめによると、21年にこうした行為で検挙されたのは、過去最多の5019件にものぼる。ところが、検挙しても大半が不起訴になる... ライフ 撮影罪, 迷惑防止条例, 隠し撮り
ライフ 2022年11月29日 10:00 ロシアとキューバ「反米結束」で思い出すプーチン大統領がカストロ議長に尋ねた「暗殺回避法」 ロシアの首都モスクワで11月21日、プーチン大統領と、カリブ海の島国、キューバのディアスカネル大統領の会談が行われた。ディアスカネル氏はロシア支持の立場継続を表明し、両国の結束の強さをアピールした。... ライフ キューバ, ディアスカネル大統領, プーチン大統領, フィデル・カストロ, ロシア
ライフ 2022年11月29日 6:00 トランプ氏「大統領選出馬」で浮き彫りになった米政界「80代がごろごろ」の超高齢化 米中間選挙では民主党が善戦、上院は過半数を守り、下院は共和党に敗れたが大差はつかなかった。この結果に共和党内では推薦した候補者が複数敗れたトランプ前大統領への風当たりが強くなった。もっとも、そこはト... ライフ トランプ, ナンシー・ペロシ, バイデン, 中間選挙, 共和党, 民主党
ライフ 2022年11月29日 6:00 現地で大絶賛!日本サポーターの「ゴミ拾い」に舛添要一氏が口にした「的外れな批判」 サッカーW杯カタール大会で、優勝候補のドイツに逆転勝利を収めた日本代表。コスタリカ戦は惜敗したが、その戦いぶりは世界から注目されている。実は、それ以外にも現地で日本が称賛されているのが「ゴミ拾い」だ... ライフ W杯, ごみ拾い, サッカー, サポーター, 舛添要一
ライフ 2022年11月28日 18:00 ロシアに隷従しない唯一の人物だった…ベラルーシ外相「急死」に生じた疑念 ロシアに軍事拠点を提供するなど、その同盟国として密接な関係にある隣国ベラルーシ。そんなベラルーシで94年から政権を掌握し、「欧州最後の独裁者」と称されるアレクサンドル・ルカシェンコ大統領のもと、約1... ライフ アレクサンドル・ルカシェンコ, ウラジーミル・マケイ, ベラルーシ, ロシア
ライフ 2022年11月28日 10:00 「メタバース空間」で横行する性的ハラスメント!「没入感」の進化で被害拡大の懸念 技術の発達はそれまで不可能だったことが可能になるので、あたかもバラ色の世界が待っているように思える。だがSNSの発達でネット上の誹謗中傷が社会問題となるなど、「正」だけでなく「負」の側面も顕在化しが... ライフ Tay, VR, ハラスメント, メタバース
ライフ 2022年11月28日 10:00 “リーゼント刑事”秋山博康「警察は困った人を助けるのが役目」/ガタガタ言わせろ!(2) もう1つは、警察官の仕事に対する姿勢に触れておこう。ワシは現在、SNSのDMを通じて、たくさんの人からメッセージや相談事をもらっている。多くは、「証拠がないから警察官に相手にしてもらえない。男女関係... ライフ 秋山博康, 警察
ライフ 2022年11月28日 6:00 JR東日本が導入を発表「QRコード改札」に対する〝重大な懸念〟とは? 現在、スマホで使えるモバイルタイプを含めると、所有率は8割を超すと言われている交通系ICカード。大都市圏に住む人にとっては生活に欠かせない物となっているが、JR東日本は8日、QRコードを利用した新た... ライフ JR東日本, QRコード改札, 交通系ICカード
ライフ 2022年11月28日 6:00 “リーゼント刑事”秋山博康「悪さをしたヤツは目に表れる」/ガタガタ言わせろ!(1) おはようさん! リーゼント刑事こと秋山博康です。今回は唐突かもしれないが、法律違反の薬物依存症、いわゆる〝ポン中〟の見分け方についてガタガタ言わせていただきたい。 ワシは高校を卒業後の1979年... ライフ 秋山博康, 警察, 警察24時
ライフ 2022年11月27日 6:00 ゆるゆる「歩き旅」のススメ!(5)「大道芸ワールドカップ」を楽しむ 大道芸と聞いて、猿回しや南京玉すだれを連想した方、オイラと同じ昭和のおじさんでは(笑)。現代の大道芸はジャグリング、マジック、パントマイム、サーカス芸など多分野にわたり、芸人はアーティストと呼ばれる... ライフ デビット・ラムゼイ, 大道芸, 大道芸ワールドカップin静岡