ライフ一覧

儲からないから? ロシア「ワグネル」囚人採用を完全中止した“命より商魂”

 出る杭は打たれるというが、出過ぎてしまったことが原因で、ついにプーチン大統領から見限られてしまったのだろうか。  ロシア国内の刑務所を訪問し、殺人犯などの凶悪な受刑者らをスカウト。彼らをウクライナ...

ライフ

橋下徹氏、政府の「マスク指針」を断罪! 国の指示待ち状態に「気持ち悪い」

 元大阪市長で弁護士の橋下徹氏が2月13日、総合解説を務める情報番組「めざまし8」(フジテレビ系)に出演。3月13日からマスク着用を個人の判断に委ねる政府の指針に「責任放棄」と痛烈批判した。  政府...

ライフ

医師が教える「中高年スマホ脳」の特効薬(2)性処理には動画ではなく…

 スマホ依存による脳過労が厄介なのは、原因を突き止めにくい点にある。 「脳過労が引き起こす心身の不調は、コロナ後遺症との類似点も多く、特に軽症の段階ではほとんど見分けがつきません。脳に原因があること...

ライフ

医師が教える「中高年スマホ脳」の特効薬(1)スマホ依存が認知異常を引き起こす

 闇バイトの求人に騙されて人生を棒に振るヤカラが続出すれば、回転寿司店で醤油や湯飲みを舐め回す“ペロペロ男”が出現。バカがスマホを使った結果か、それともスマホ依存が人間をバカにするのか。「スマホ脳」の...

ライフ

年収300万円未満でも貯金2000万円可能!「子供部屋おじさん」は勝ち組だった?

 最近、ニュースでも取り上げられるようになった「子供部屋おじさん」。大人になっても実家に住み続ける独身男性を揶揄するネットスラングで、女性の場合は「子供部屋おばさん」と呼ぶこともある。  ニートや引...

ライフ

岸田総理「愚か者めが!」な支持率UPキャンペーン(3)賃上げは大手のエリート社員のみ…

 庶民があえいでいるのが、電気代や食品など、生活必需品のモーレツな値上げラッシュだ。  経済部記者が解説する。 「1月の東京の物価指数は41年ぶりに前年同月比で4.3%と高水準を記録した。すでに電...

ライフ

岸田総理「愚か者めが!」な支持率UPキャンペーン(2)“親バカ任官”で次々に火種

 国会で子供問題がくすぶる中、新たに浮上したのが岸田総理自身の子供問題だった。「週刊新潮」2月2日号で「あの長男秘書官が外遊で観光三昧」と総理秘書官を務める翔太郎氏(32)の豪遊外遊がスッパ抜かれたの...

ライフ

岸田総理「愚か者めが!」な支持率UPキャンペーン(1)安倍政権フレーズのパクリ

 岸田内閣の暴走が止まらない。昨年末の「1兆円防衛増税」に続き、「異次元の少子化対策」をブチ上げたが、いずれも財源を先送りする本末転倒ぶり。おまけに、秘書官の長男は外遊先での豪遊醜聞までが報じられ、政...

ライフ

コロナ禍で加入者倍増の中…iDeCoを始めた40代OLが大失敗「この先どうすれば…」

 国民年金や厚生年金などの公的年金に上乗せできる、個人型確定拠出年金のiDeCo(イデコ)。公式サイトによると、2022年12月時点で加入者数は278万人を突破した。01年10月に制度が開始され、17...

ライフ

1 437 438 439 440 441 442 443 844