ライフ 2023年11月7日 6:00 楽天「獲得ポイント大幅ダウン」に批判殺到!それでも改変を続ける「やむを得ない理由」とは 楽天グループは、12月1日から「SPU(スーパーポイントアッププログラム)」の特典内容を変更すると発表した。一部ではポイント倍率が上がるものの、獲得上限が大幅に引き下げられているケースも多く、Xでは... ライフ 小林洋三, 楽天グループ, 楽天モバイル, 楽天改悪
ビジネス 2023年6月14日 18:00 日経平均は高値更新でも楽天G株は下落の一途 モバイル事業、楽天イーグルス売却話も… 日経平均株価の好調が止まらず、6月13日時点で3万3000円を超えてバブル後の高値を更新する一方、楽天グループの株価が下げっぱなしで止まらない。今年は概ね600〜700円の間を推移していた株価が5月... ビジネス amazon, 三木谷浩史, 堀江貴文, 楽天, 楽天モバイル
ビジネス 2023年3月25日 18:00 楽天銀行「逆風下」での東証上場はモバイル巨額赤字の「止血」になるか 楽天グループは3月22日、グループ内の楽天銀行の新規上場で東証の承認を受け、4月21日にプライム市場に上場すると発表した。想定発行価格は、時価3000億円になるという。 グループ内にとどめて収益... ビジネス 住信SBIネット銀行, 東証, 楽天モバイル, 楽天銀行
ライフ 2023年2月23日 10:00 楽天モバイル「巨額赤字」に打つ手なし!? 起死回生の「夢プラン」も問題山積で… 2月14日に発表された四半期決算で、過去最大の3728億円の赤字を公表した楽天グループ。原因は、ひとえに楽天モバイルにおける巨額投資のためだが、これ自体は今に始まった話ではないので驚くには当たらない... ライフ 楽天グループ, 楽天モバイル
ビジネス 2023年1月18日 10:00 「社員に5回線獲得ノルマ」「楽天モバイル債発行」なりふり構わぬ施策が話題 「年末年始の冬休みを利用して家族や友人からしっかりと契約を取ってくるようにしてもらいたい」 暮れも押し迫った12月26日、週刊経済誌「ダイヤモンド」は楽天グループ会長兼社長の三木谷浩史氏が12月2... ビジネス 三木谷浩史, 楽天モバイル, 楽天モバイル債, 社債
ビジネス 2022年11月18日 6:00 楽天モバイル「0円プラン」廃止だけではない乗り換え者の意見 楽天モバイルは、22年9月末時点のMVNO(格安スマホ)を含めた回線契約数を公表し、6月末時点から28万件減っていたことが明らかとなった。7月にいわゆる「0円プラン」を廃止したことが大きく影響したと... ビジネス 0円プラン, MVNO, 三木谷浩史, 楽天モバイル
ビジネス 2022年9月8日 10:00 「我々にはあり得ない」楽天モバイル通信障害で三木谷氏の過去発言が壮大ブーメラン 「重大な事故」——。寺田稔総務大臣は9月6日、記者を相手にこう語った。さらに、利用者に周知が遅れたのは「誠に遺憾」とも苦言。4日午前から午後にかけて、約2時間半続いた楽天モバイルの通信障害のことだ。通... ビジネス 三木谷浩史, 東谷義和, 楽天モバイル, 通信障害
ビジネス 2022年7月8日 10:00 「14ProMax」は25万円!? 円安&インフレで日本の「脱iPhone」が進むか 7月6日、楽天モバイルがアップルのiPhoneをおよそ2〜4割引き上げた。これは7月1日からアップルが直営店やオンラインでの価格を引き上げたからで、NTTドコモやKDDI、ソフトバンクもどうやら値上... ビジネス iPhone14, iPhone14Pro Max, KDDI, NTTドコモ, ソフトバンク, 楽天モバイル
ビジネス 2022年5月23日 18:00 楽天モバイル“0円廃止”でソフトバンクに顧客流入!迅速すぎる囲い込み策に驚きの声 ソフトバンクは5月20日、スマートフォン向け格安プラン「LINEMO」のミニプランについて、新規契約もしくは他社から乗り換えると、PayPayポイント990円相当を6カ月間毎月プレゼントするキャンペ... ビジネス LINEMO, ソフトバンク, 楽天モバイル
ビジネス 2022年5月18日 18:00 値下げでも増益の携帯3社、楽天モバイル「0円終了」に上から目線の煽りツイート? 楽天モバイルの「月額0円」が7月に終了することで、怒りの声もあれば「所詮は分かっていたこと」と冷めた見方もあって、いずれにしても当たり前だが喜ぶ声は聞こえない。タダだったのが有料になるのだから、恨み... ビジネス KDDI, ソフトバンク, ドコモ, 楽天モバイル