ライフ 2024年8月11日 18:00 池上彰が「激動の24年」をズバリ解説(下)欧米極右は「日本は移民を受け入れない理想の国だ」 ──今年上半期は、ヨーロッパでも選挙が続きました。フランスでは極右政党が躍進し、イギリスでは14年ぶりの政権交代が実現しました。 池上 フランスはマクロン政権下、経済は悪いわ、移民が入ってくるわとい... ライフ ジョルダン・バルデラ, マクロン, マリーヌ・ルペン, 池上彰
ライフ 2024年8月11日 18:00 2030年代に破滅的被害が!大西洋「海洋循環停止」で生物死滅という衝撃の研究結果 言うまでもないことだが、人間は血液の循環により体の隅々まで酸素や栄養が運ばれ、熱を伝えて体温の保持がなされている。この血液を海に例えた場合、酸素や栄養を海全体に行きわたらせ、多くの海洋生物の命を維持... ライフ AMOC, 地球温暖化, 灯倫太郎
ライフ 2024年8月11日 18:00 せっかくの「ファン付きウェア」がイマイチ効かないのはナゼ?「冷却効率」が劇的に変わるTIPS この夏、大ヒットしているファン付きウェア。以前はどの製品を手に取っても、いかにもな“作業服感”があったが、近年は普段着にも使えるカジュアルなデザインの商品が次々と発売され、購入者の間口が一気に広がっ... ライフ インナー, ケン高田, 汗
ライフ 2024年8月11日 10:01 池上彰が「激動の24年」をズバリ解説(中)ロシアと北朝鮮は軍事同盟ではない!? ──このアメリカ大統領選の結果次第では世界に大きな影響が出そうです。 池上 その通り。ウクライナ戦争にしてもトランプになればすぐ終わります。ウクライナの支援を全部やめて、ロシアに降伏しろって圧力をか... ライフ アメリカ大統領選, ゼレンスキー, トランプ, バイデン, 池上彰
スポーツ 2024年8月11日 10:00 五輪選手に次々見つかる「日本語タトゥー」日本人も知らないその語源とは 連日、熱戦が繰り広げられているパリ五輪で、海外選手の日本にちなんだ「タトゥー」が注目を集めている。 8月1日に行われたバドミントン女子ダブルス準々決勝で志田千陽&松山奈未ペアと対戦したデンマーク... スポーツ オリンピック, ケン高田, タトゥー, パリ五輪
ライフ 2024年8月11日 10:00 池上彰が「激動の24年」をズバリ解説(上)トランプ再選ならガソリン自動車が復権 沸騰しているのは日本のみにあらず! ウクライナ、中東を舞台にした2つの戦争がドロ沼化する中、この流れを一変するファクターとなるのが米大統領選だ。銃撃事件で「もしトラ」に当確ランプと思いきや、ハリス旋... ライフ イーロン・マスク, トランプ, バイデン, ハリス, 池上彰, 米大統領選
ライフ 2024年8月11日 6:00 佐藤優「ニッポン有事!」戦争の時代に改めて考える創価学会「世界宗教」の思想 前回に続いて、6月29日に東京で行われた創価学会第3回本部幹部会について取り上げる。 この会合で、原田稔創価学会会長は、創価学会が政治に関与する理由についてわかりやすく説明している。この文脈につ... ライフ 佐藤優, 創価学会, 原田稔, 池田大作
スポーツ 2024年8月11日 6:00 警備員の注意を無視して街中で練習「堀米雄斗」の迷惑動画はホンモノなのか 日本の「新お家芸」スケートボードがメダルラッシュに沸いた。ストリートの男子は五輪予選で苦戦した25歳の堀米雄斗が大逆転で2連覇を達成。またストリート女子は、若干14歳の吉沢恋が金、15歳の赤間凛... スポーツ ケン高田, スケートボード, 堀米雄斗, 迷惑動画
エンタメ 2024年8月10日 18:00 東條英機と対立したエリート日米英12人の軍人人生を辿る/寺脇研が選ぶ「今週のイチ推し!」 太平洋戦争に関する本や研究は、戦後、当事者である旧軍人たちによるものをはじめ膨大な量に及ぶ。わたしもかなりの編数を読んだつもりだが、そこにある記録や回想に触れていくと、この国の意思決定の危うさや軍人... エンタメ 大木毅, 寺脇研, 東條英機, 決断の太平洋戦史『指揮統帥文化』からみた軍人たち
エンタメ 2024年8月10日 18:00 力道山の急死で多額の負債…妻「田中敬子」の波瀾万丈半生/永江朗「ベストセラーを読み解く」 直球のノンフィクションである。内容はタイトル通り。力道山の妻、田中敬子の人生を丁寧に描く。 田中敬子はごく普通の家庭に生まれた。父親は警察官。中学生の時は健康優良児。神奈川県代表に選ばれ、高校2... エンタメ 力道山, 力道山未亡人, 永江朗, 田中敬子, 細田昌志