ライフ 2024年10月7日 18:00 「税金をくすねるな」前田日明が能登災害で“新日本プロレス後輩”馳知事を痛烈批判の物議 元プロレスラーで格闘技プロモーターの前田日明による、馳浩石川県知事に対する批判が物議を醸している。 前田は10月1日、自身のYouTubeチャンネルを更新し、「【能登災害】県の対応に激怒 後輩で... ライフ ケン高田, 前田日明, 新日本プロレス, 能登災害, 馳浩
ライフ 2023年4月24日 11:35 「モーニングショー」が報じた“卑猥レジャー男”に新日ファンから怒りの声 朝の情報番組「羽鳥慎一 モーニングショー」(テレビ朝日系)の映像処理に、一部の視聴者から怒りの声があがっている。問題となったのは4月21日放送回。番組が「闇レジャー 人気絶景ビーチで無許可営業」と題... ライフ 宮古島, 新日本プロレス, 玉川徹, 羽鳥慎一 モーニングショー
スポーツ 2022年12月4日 18:00 新日本プロレスVS全日本プロレス「仁義なき」50年闘争史【29】アンドレ×ハンセン「伝説の田園コロシアム大会」 1981年春に勃発した新日本プロレスと全日本プロレスの引き抜き戦争は、両団体のトップヒールのアブドーラ・ザ・ブッチャーとタイガー・ジェット・シンが入れ代わる形でほぼ互角だったが、観客動員数を伸ばした... スポーツ アントニオ猪木, スタン・ハンセン, タイガーマスク, 全日本プロレス, 新日本プロレス, 藤波辰巳
スポーツ 2022年11月27日 18:00 新日本プロレスVS全日本プロレス「仁義なき」50年闘争史【28】引き抜き戦争の煽りを食った国際プロレス崩壊 新日本プロレスがアブドーラ・ザ・ブッチャーを引き抜けば、全日本プロレスはタイガー・ジェット・シンを引き抜き、トップ外国人ヒールが入れ替わった1981年、両団体の戦争は激化の一途を辿った。 あくま... スポーツ アブドーラ・ザ・ブッチャー, タイガー・ジェット・シン, タイガーマスク, 全日本プロレス, 国際プロレス, 新日本プロレス
スポーツ 2022年11月20日 18:00 新日本プロレスVS全日本プロレス「仁義なき」50年闘争史【27】全日本の報復は「シン」引き抜きから 「いろいろあっても、お互いの立場を尊重していた業界じゃないですか。それが相手のトップスターを取るという喧嘩の仕方をしてくるなら、こっちもやらなきゃいけないということで、その後にすぐに報復措置に入りまし... スポーツ アブドーラ・ザ・ブッチャー, タイガー・ジェット・シン, 全日本プロレス, 新日本プロレス
スポーツ 2022年11月13日 18:00 新日本プロレスVS全日本プロレス「仁義なき」50年闘争史【26】ブッチャーに続いて「全日本第3の男」を引き抜き 1981年5月8日、新日本プロレスの川崎市体育館大会に現れた、全日本プロレスのトップ外国人アブドーラ・ザ・ブッチャー。アントニオ猪木が提唱する世界統一構想IWGPに賛同したという建前だったが、実際に... スポーツ アニマル浜口, アントニオ猪木, ジャイアント馬場, ジャンボ鶴田, タイガー戸口, ラッシャー木村, 全日本プロレス, 新日本プロレス
スポーツ 2022年11月6日 18:00 新日本プロレスVS全日本プロレス「仁義なき」50年闘争史【25】新日本「ブッチャー引き抜き」の激震! 1980年、アントニオ猪木は異種格闘技戦を打ち切って、スタン・ハンセンという新ライバルとの抗争で純プロレスに軸足を戻し、ジャイアント馬場は愛弟子ジャンボ鶴田時代の足音を聞きつつ、3度目のNWA世界ヘ... スポーツ アブドーラ・ザ・ブッチャー, アントニオ猪木, ジャイアント馬場, 全日本プロレス, 新日本プロレス
スポーツ 2022年10月30日 18:00 新日本プロレスVS全日本プロレス「仁義なき」50年闘争史【24】マンネリを防いだハンセンの登場 力道山亡きあと、1970年代の日本プロレス界を牽引したジャイアント馬場とアントニオ猪木は、その最後の年の79年を、7年8カ月ぶりにコンビ復活、馬場は2度目のNWA世界ヘビー級王座奪取、猪木は日本人初... スポーツ アントニオ猪木, ウィリー・ウィリアムス, ジャイアント馬場, スタン・ハンセン, 全日本プロレス, 新日本プロレス
スポーツ 2022年10月23日 18:00 新日本プロレスVS全日本プロレス「仁義なき」50年闘争史【23】馬場、猪木が相次いで米メジャー王座に 1979年8月26日、東京スポーツ新聞社創立20周年記念事業として日本武道館で開催された「プロレス夢のオールスター戦」では、ジャイアント馬場とアントニオ猪木のBI砲が7年8カ月ぶりに実現した。 ... スポーツ アントニオ猪木, ジャイアント馬場, 全日本プロレス, 新日本プロレス
スポーツ 2022年10月16日 18:00 新日本プロレスVS全日本プロレス「仁義なき」50年闘争史【22】1万6500人が酔いしれた「BI砲復活」 1971年12月7日に札幌中島スポーツセンターでドリー&テリーのザ・ファンクスに敗れて以来、7年8カ月ぶりにジャイアント馬場とアントニオ猪木のBI砲が復活した79年8月26日、日本武道館での「プロレ... スポーツ アブドーラ・ザ・ブッチャー, アントニオ猪木, ジャイアント馬場, タイガー・ジェット・シン, 全日本プロレス, 新日本プロレス