ライフ 2024年12月23日 6:00 ルール改悪だけじゃない「青春18きっぷの旅」に立ちはだかる「ダイヤ改正の壁」 この冬からルールが大幅に変更され、改悪だと批判を浴びている青春18きっぷ。利用者にとって問題は、ルールの変更だけではないようだ。 12月13日、JR北海道は25年3月のダイヤ改正のリリースを発表... ライフ おおぞら7号, ダイヤ改正, 青春18きっぷ
ライフ 2022年3月5日 10:00 ダイヤ改正で青春18きっぷ旅に異変! ついに九州上陸が不可能に 毎年3月になるとJR各社や私鉄の一部がダイヤ改正を行う。そのたびに鉄道ファンの注目を集めるのが、改正を機に引退する車両と新登場する車両。そしてもう1つ「青春18きっぷを使って1日でどこまでいけるのか... ライフ ダイヤ改正, 京浜東北線, 小倉駅, 青春18きっぷ
ライフ 2022年1月24日 6:00 緩和された通勤ラッシュが春から再び悪化するってホント? 政府が再三呼びかけてもなかなか浸透しきれない企業のテレワーク化。それでも列車の利用客は確実に減少しており、朝のラッシュが以前より緩和されたと感じている人も多いはずだ。 だが、首都圏ではこの... ライフ ダイヤ改正, 通勤ラッシュ
ライフ 2021年5月31日 10:00 廃線への伏線か?JR西日本が異例のダイヤ改正で福井・山陰は大ショック! JR西日本が5月19日に10月にダイヤ改正を行うことを公表したが、JR各社のダイヤ改正は通常3月に行われるものなので、「コロナを機に不採算路線の大幅減便や、果ては将来的な廃線への伏線ではないか」と、... ライフ JR西日本, ダイヤ改正, 小浜線, 山陰本線, 廃線, 減便, 越美本線
ビジネス 2021年3月22日 18:00 出張からの帰りは要注意!「終電前倒し」で乗り継ぎが出来ない!? 3月13日に毎年恒例の春のダイヤ改正を行ったJRグループ各社。今年は首都圏を中心に多くの路線で終電時間が前倒しとなり、地域によっては東京着が深夜になる新幹線から在来線の乗り継ぎができなくなった。そこ... ビジネス JR, ダイヤ改正, 上越新幹線, 中央線, 最終列車, 東北新幹線, 横須賀線, 終電, 総武本線
ライフ 2021年1月26日 6:00 ダイヤ改正でついに廃止!「発着列車0本」の秘境駅がファンに愛された理由 人が列車に乗り降りする鉄道駅。だが、なかには1日の発着本数が0本、つまり全列車が通過するという、従来の役割を果たしていない駅もある。そのひとつが福島・山形の県境から10キロほど離れた場所にあるJR奥... ライフ ダイヤ改正, 休止駅, 奥羽本線, 廃駅, 秘境駅, 赤岩駅
ライフ 2021年1月3日 18:00 2021年大予測「ダイヤ改正」で新宿がゴーストタウンに!?「終電が30分早まって」 JR東日本が2021年春のダイヤ改正から、山手線や中央線など東京駅から100キロ圏内の路線で、最終列車の運行時間を30分程度前倒しすることを発表したのは、2020年9月のこと。首都圏の主要路線で一律... ライフ ダイヤ改正, テレワーク, 新型コロナウイルス, 新宿, 東京メトロ, 終電
ライフ 2020年11月15日 10:00 始発列車が最終列車?「日本一終電が早い駅」に鉄道マニアが殺到するワケ 鉄道各社が2021年春のダイヤ改正から終電時間の繰り上げを発表、または検討中であることが大きな話題となっている。だが、地方にはそんなのことは無縁と言わんばかりに最終列車の時刻がとんでもなく早い駅もあ... ライフ JR日豊本線, ダイヤ改正, 終電, 重岡駅, 青春18きっぷ
ライフ 2020年9月14日 18:00 JR東日本「赤字転落」で終電繰り上げ!夜の街から悲鳴「金曜だけでも…」 9月3日、JR東日本の深澤祐二社長は、定例記者会見で来年3月に予定されている春のダイヤ改正に合わせ、終電時刻を最大30分程度繰り上げる方針であることを発表。会見では「東京駅から半径100キロ圏内のほ... ライフ JR東日本, コロナ, ダイヤ改正, 山手線, 終電, 飲食店