スポーツ 2020年11月16日 6:00 大野雄大“残留決定”で訪れるドラゴンズの厳冬更改「選手から恨み節も…」 今オフの国内FA市場の目玉である中日・大野雄大投手(32)の残留が確実視されている。今季最終戦となる11月11日の広島戦の試合前、大野自身の口から「試合で投げるたびにこのチームでやりたい気持ちが強く... スポーツ FA, 与田剛, 中日, 大島洋平, 大野雄大, 平田良介, 沢村賞
スポーツ 2020年11月10日 6:00 2000安打の次はGグラブ賞!? 坂本勇人の好守備を支える“冷凍庫”の秘密 11月8日のヤクルト戦でプロ53人目となる通算2000安打を達成した巨人の坂本勇人(31)。31歳10カ月での達成は、31歳7カ月の榎本喜八(プロ活動年1955年〜1972年)に次ぐ歴代2位の若さで... スポーツ ゴールデングラブ賞, プロ野球, 中日, 井端弘和, 京田陽太, 坂本勇人, 小幡竜平, 巨人, 木浪聖也, 阪神
スポーツ 2020年10月26日 18:00 落合博満氏も意見を引っ込めた!? 中日の“ドラ1戦略”に見る球団の地元愛 10月25日午後2時過ぎ、与田剛監督と中日ナインが神宮球場に到達した。東京ヤクルトとのナイトゲームに臨むためだが、与田監督は「高橋(宏斗=中京大中京)君で行きます!」と、ドラフト会議の1位指名選手を... スポーツ ドラフト, ヤクルト, 与田剛, 中日, 小笠原慎之介, 早川隆久, 根尾昂, 石川昂弥, 落合博満, 高橋宏斗
スポーツ 2020年10月19日 6:00 大リストラの予兆!? 10・26ドラフトで巨人の「下位指名」に注目が集まる理由 ドラフト展望の前にまずは移籍動向をチェックしたい。今季FAを迎えるヤクルト・山田哲人(28)、中日・大野雄大(32)、あるいは契約最終年のセ界2年連続本塁打王のDeNA・ソト(31)らは巨人、阪神な... スポーツ DeNA, ソト, プロ野球, ヤクルト, 中川皓太, 中日, 内川聖一, 内海哲也, 原辰徳, 大江竜聖, 大野雄大, 山田哲人, 岩隈久志, 工藤公康, 巨人, 平良拳太郎, 戸郷翔征, 野上亮磨, 長野久義
スポーツ 2020年10月16日 6:00 「落合とは雲泥の差…」阪神矢野監督が“会食騒動”で犯した致命的ミスとは? 「あれじゃあ、選手を責められたもんじゃない。今季はすっかり“終戦モード”で、監督に残された責務としては、引退する藤川球児のために“最後の花道”をしっかり作ること。あとは来季の完全復活につながるよう、藤... スポーツ プロ野球, 中日, 岩貞祐太, 川崎憲次郎, 矢野燿大, 福留孝介, 糸原健斗, 落合博満, 藤川球児, 阪神
スポーツ 2020年10月8日 6:00 稲葉ジャパンに暗雲!? プロ野球「奥様会」の深すぎる闇「FA妨害工作も…」 「本来であれば、今シーズンのオフに栗山英樹監督が勇退してGMに就任。監督は稲葉篤紀が引き継ぐ青写真を描いていたんです。稲葉といえば2006年の日本シリーズでMVPを獲得した日ハムの顔ですからね。ところ... スポーツ FA, プロ野球, 中日, 吉川光夫, 大野奨太, 奥様会, 宮西尚生, 日本ハム, 栗山英樹, 稲葉篤紀
スポーツ 2020年9月20日 10:00 FA戦線異状アリ!山田哲人、大野雄大に代わる目玉選手はあのリリーバー!? お手頃なお値段で、確実な戦力補強を……。今オフの国内FA市場といえば、東京ヤクルト・山田哲人と中日・大野雄大が投打の目玉と言われてきた。 しかし、コロナ禍によって各球団ともに観客動員に制約がかけ... スポーツ FA, ヤクルト, ロッテ, 中日, 増田達至, 大野雄大, 山田哲人, 松永昂大, 西武
スポーツ 2020年9月13日 18:00 高年俸の澤村を放出トレード!原・巨人がFA市場で狙うCランク選手とは? 原巨人が3度目となるシーズン途中でのトレードをまとめた。推定年俸1億5400万円の澤村拓一投手と、推定年俸650万円の楽天・香月一也内野手の「格差」に驚いた関係者も少なくないが、これは今オフのフリー... スポーツ FA, コロナ禍, トレード, 中日, 大野雄大, 山田哲人, 巨人, 楽天, 澤村拓一, 香月一也
スポーツ 2020年9月5日 18:00 5連続完投勝利!大野雄大「球団記録」にケチをつけた与田監督の“弱腰采配” 9月1日のナゴヤドーム、中日ドラゴンズの大野雄大投手(31)が広島カープを相手に2安打完封勝利。球団タイ記録となる5試合連続完投勝利を飾った。55年の石川克彦氏、61年の権藤博氏、06年の佐藤充氏に... スポーツ 与田剛, 中日, 大野雄大, 権藤博
スポーツ 2020年8月2日 18:00 投手を代打に?与田ドラゴンズ「大迷走」の要因はベンチワークにあった 12球団最速で「20敗」に到達したのは、中日ドラゴンズだった。7月26日のナゴヤドームでの阪神戦、救援陣が踏ん張りきれずに3−9と大敗を喫した。次節の広島戦で連勝したものの、周囲の評価は決して高くな... スポーツ 与田剛, 中日, 伊東勤, 岡田俊哉