ロシア一覧

世界を滅ぼす「危険人物」最凶リスト(1)金正恩はまるで「危険な子供」

 金正恩体制で北朝鮮はミサイル大国へと発展を遂げた。一方、ロシアのウクライナ侵攻は膠着状態が続き、プーチンがいつ核兵器の使用にGOサインを出してもおかしくない状況だ。スーダンやシリア、世界のいたるとこ...

ライフ

北朝鮮とは一触即発!韓国・尹大統領、中露にも喧嘩を売りまくる「白黒思考」とは

 12年ぶりに国賓として米国を訪問した、韓国の尹錫悦大統領。米国ではバイデン大統領と首脳会談を行い、米韓核協議グループの設置を決議したワシントン宣言を採択。また、尹大統領は米議会の上下両院合同会議で演...

ライフ

ロシアが日本を核攻撃の標的に!? 気になる攻撃目標はどこか【AsageiBiz2023前半BEST】

 泥沼状態が続くロシアのウクライナ侵攻。西側メディアでは、切羽詰まったプーチン大統領が核兵器を使用する可能性について言及する報道が相次いでいる。核が使われればアメリカは反応せざるをえず、そうなれば米軍...

ライフ

「ワグネル」が戦闘員勧誘を「セルビア」で活発化!「スーダン派兵」の仰天情報も

 ウクライナ東部の要衝、バフムトで激しい戦闘が続く中、いよいよロシアの民間軍事会社「ワグネル」が最前線から撤退するときが近づいているようだ。  ワグネルの創設者・プリゴジン氏は4月29日、ワグネルへ...

ライフ

世界の半分がウクライナを不支持!侵攻2年目突入で際立つ「冷ややか」対応【AsageiBiz2023前半BEST】

 国際刑事裁判所から戦争犯罪人として逮捕状を発行されたロシアのプーチン大統領。ついに世界のお尋ね者になったわけだが、一方で侵攻を受けるウクライナのゼレンスキー大統領の言動にも、ネガティブな反応を示す国...

ライフ

懸念高まる「ロシアの北海道侵攻」 小説や漫画では大人気テーマだった

 依然として停戦の気配さえ見えないロシアによるウクライナ侵攻。それどころか極東地域におけるロシア軍の動きも活発になり、4月14日にはショイグ国防相が「太平洋艦隊が戦闘準備態勢に入った」と発表。18日か...

ライフ

「やっぱり3人いる」マリウポリ訪問のプーチンに疑惑「影武者」の“証拠写真”【AsageiBiz2023前半BEST】

 4月2日、ロシア・サンクトペテルブルクにあるカフェで爆破事件が発生し、ウクライナ侵攻を支持してきた軍事ブロガーが死亡。かねて身の安全には細心の注意を払ってきたプーチンだが、それを象徴する「3人の影武...

ライフ

「ワグネル」創設者が造反「プーチン抹殺」の可能性!ウクライナ紙が報道【AsageiBiz2023前半BEST】

 ロシアの民間軍事会社「ワグネル」創設者のエフゲニー・プリゴジン氏は4月14日、「特別軍事作戦の終了宣言をすべき時がきた」との声明をSNSに投稿した。ウクライナ軍に敗北する可能性にまで言及しており、「...

ライフ

ウクライナが5月大規模反攻!37万ロシア軍を蹴散らす最強「アゾフ連隊」投入の行方

 これは、嵐の前の静けさなのだろうか。  ウクライナのゼレンスキー大統領が4月26日、和平に向け「建設的な役割を果たしたい」と、仲介役を買って出る中国の習近平国家主席と電話会談を行った。しかし、中立...

ライフ

プーチン大統領、首の「深い傷跡」と前線訪問日の「ウソ」に隠された意味とは

 今月16日、ロシアとウクライナ各地で、イエス・キリスト復活を祝うキリスト教東方正教会の復活祭(イースター)が行われた。しかし、この日もロシアによるウクライナへのミサイル攻撃の手は緩むことはなく、ウク...

ライフ

1 32 33 34 35 36 37 38 70