ライフ 2024年4月2日 18:00 国連安保理“北朝鮮監視”延長否決で中国が「棄権」に回った「金正恩との溝」 「現行犯で捕まらないよう、監視カメラを壊すようなものだ!」 3月28日、国連安全保障理事会による北朝鮮への制裁の実施状況を調査する専門家パネル(定員8人)の任期を延長する決議案が、ロシアの拒否権行... ライフ ウクライナ, ロシア, 北朝鮮, 国連安全保障理事会, 灯倫太郎
ライフ 2024年4月1日 18:00 【モスクワ銃乱射】プーチン大統領の焦りの名誉挽回策「死刑制度復活」が招くテロ地獄 ロシア首都モスクワの北西にあるクラスノゴルスク市のコンサート会場で、3月22日に起きたテロリストによる銃撃事件。 犯行直後には「イスラム国ホラサン州(ISIS-K)」が声明文を発表。プーチン大統... ライフ プーチン, モスクワ, ロシア, 灯倫太郎
スポーツ 2024年3月31日 6:00 対NATOでプーチン大統領が地団駄踏むサッカー「EURO 2024」ウクライナ本選進出と“蚊帳の外” 3月26日、ウクライナのゼレンスキー大統領がXで歓喜の声を上げた。 「ありがとう、みんな!ありがとう、チーム!国全体に大きな感動を与えてくれた。重要な勝利、そしてユーロ出場だ」 この日、サッカ... スポーツ EURO 2024, ウクライナ, ゼレンスキー大統領, プーチン大統領, ロシア
ライフ 2024年3月28日 18:00 【モスクワ銃乱射】ロシアに「報復宣言」イスラム国を刺激しすぎたプーチンの悪手 3月22日夜、ロシアのモスクワ郊外のコンサートホール「クロッカス・シティ・ホール」で発生した銃乱射事件。翌日に内務省は実行犯とされる4人を含めた11人を拘束したと伝えた。 ロシア政府が「追悼の日... ライフ イスラム国, ウクライナ, プーチン, ロシア, 灯倫太郎
エンタメ 2024年3月23日 6:00 永江朗「ベストセラーを読み解く」オホーツクに潜む原潜の恐怖 極東ロシア軍の現況を分析!! ウクライナ戦争についての報道に接する時、わたしたちはつい、ロシアの関心はヨーロッパに(だけ)向いていると考えがちだ。だが、少し考えればわかるように、彼らは常に極東を意識してきた。なぜなら太平洋を挟ん... エンタメ ウクライナ, ロシア, 小泉 悠, 永江朗
ライフ 2024年3月15日 18:00 インドでは人身売買組織も加担!ロシアが世界各地で兵士をかき集め前線に送る“詐欺勧誘” 一昨年2月の軍事侵攻開始直後は、首都キーウを陥落させるのも時間の問題と言われたロシア軍。だが、西側諸国の支援を受け、粘り強く戦うウクライナ軍の前に劣勢を強いられるようになり、現在は膠着状態が続いてい... ライフ ウクライナ, プーチン, ロシア
ライフ 2024年3月13日 18:00 ウクライナ・ロシア両軍兵士の装備が日本アニメのシールだらけの切ない事実 すでに3年目に突入するも収束の気配さえ見せないロシアによるウクライナ侵攻。だが、実際に戦場で戦っている多くは、どこにでもいるごく普通の若者たちだ。3月5日、Xに投稿された動画も改めてそう感じさせるも... ライフ ウクライナ, テレビ東京, ブラッククローバー, ロシア
ライフ 2024年3月13日 10:00 戦車不足のロシア軍が兵士を無防備「ゴルフカート」で前線に送り込む“地獄絵図” 欧州連合(EU)のウクライナへの追加支援が全会一致で合意されたのは、2月。この決定により、加盟国は2027年までの間、500億ユーロ(約8兆円)を支援することになった。しかし、戦争は3年目に突入、一... ライフ EU, ウクライナ, プーチン, ロシア, 灯倫太郎
ライフ 2024年3月13日 6:00 プーチンは「育児支援強化」金正恩は「涙の母親話」女性尊重の演説で喝采を浴びた独裁者の思惑 3月8日の国際女性デーは、女性の地位向上、女性差別の払拭等を目指す国際的な連帯を強化する日とされ、今年も世界の国々でさまざまなイベントが開催された。 タス通信によれば、ロシアでは次期大統領が確実... ライフ プーチン, ロシア, 北朝鮮, 国際女性デー, 灯倫太郎, 金正恩
ライフ 2024年3月9日 6:00 【ロシア】ナワリヌイ氏が獄中で追い込まれた「100日連続プーチン演説」の洗脳イジメ 3月17日に行われるロシア大統領選挙を間近に控え、2月に収監先だった北極圏の刑務所で死亡した「反プーチン派」の急先鋒、アレクセイ・ナワリヌイ氏の妻、ユリア氏による抗議活動が続いている。 ユリア氏... ライフ ナワリヌイ, プーチン, ロシア, 灯倫太郎