ライフ一覧

路上禁酒条例も効果ナシ!?渋谷のハロウィンが昨年以上に大荒れの気配

 渋谷のスクランブル交差点が人でごった返すハロウィンが間もなくやってくる。昨年は多くの逮捕者が出たことで、渋谷区ではハロウィン期間中に路上での飲酒を禁止する条例を施行。コンビニ大手4社も渋谷駅周辺での...

ライフ

「うわっ、パソコンが固まった!」上司の独り言から読み解く“かまって指数”

 必要以上に大きな声で繰り出されるオヤジ上司の「独り言サイン」。これを上手に拾うのも、ビジネスマンに必要なスキルだ。しかし、全てにいちいち反応していては仕事が進まないし、逆にスルーしなければ危険なケー...

ライフ

“内容量ダウン商品”続出の中で笑福亭鶴瓶がなぜか「神」扱いのワケ

 今、ネット上で同じ商品の過去と現在を比較する動画が話題となっている。同じ缶コーヒー、同じチョコレート、同じスナック菓子、どれもパッケージデザインは変わらないのだが、明らかに変わっているものがある。ど...

ライフ

配車アプリでタクシーを呼んで「無断キャンセル」が横行する理由

 スマートフォン向けのタクシー配車アプリを使用してタクシーを呼んだにも関わらず、無断キャンセルをする利用者が続出している。タクシー会社は注意喚起をしているものの、改善される様子がないようなのだが、一方...

ライフ

「そごう・西武」は5店舗閉鎖…閉店&人員削減が相次ぐ百貨店の苦悩

 セブン&アイ・ホールディングス傘下の「そごう・西武」の2019年3〜8月期営業損益が10億円の赤字となり、2021年2月までに5店舗を閉鎖することを発表。また、リストラで1300人の人員削減をおこな...

ライフ

カドを取る執念は「アタック25」並み!通勤電車の“怒髪天シーン”

 毎日、多くの勤め人が往来する駅はさながら人間交差点。そこは様々なエゴがぶつかり合う場所でもある。  さて、そんなサラリーマンたちが遭遇した、駅や電車内での怒りのエピソード「ゆーうつ発→怒髪天行き」...

ライフ

茨城県知事が激怒した「魅力度ランキング」の調査方法と発表タイミング

 10月17日、民間調査会社のブランド総合研究所により、毎年恒例となっている「都道府県魅力度ランキング」が発表され、茨城県が7年連続の最下位となったことが明らかとなり、大井川和彦茨城県知事が怒りを露わ...

ライフ

台風19号をめぐる避難所の対応について持ち上がった「2つの問題」

 日本列島に大きな被害の爪痕を残した台風19号。各地で多くの住民が避難所への緊急避難を余儀なくされ、今なお帰宅できない人も多い。そんな中、避難所にまつわる課題が議論になったケースが2つあった。  ま...

ライフ

1 762 763 764 765 766 767 768 808