ライフ 2020年4月21日 10:00 「アベノマスク詐欺」続出!ヘンなマスクが届いた時のベストな対処法とは? 政府が466億円かけて全世帯に2枚ずつ配布する、いわゆるアベノマスクの配達が4月17日より開始されたが、これに便乗した「送り付け商法」の被害者が続出。消費者庁が警戒を呼びかけている。 同庁によれ... ライフ アベノマスク, マスク, 国際郵便, 消費者庁, 送り付け商法
ライフ 2020年4月20日 18:00 「喉が痛い」「薄い」苦情殺到!中国産“劣悪マスク”購入前の判別ポイント 3月には約40億枚のマスクを全世界へ輸出し、”マスク外交”を積極的に進める中国だが、中国製マスクは品質基準を満たしていないとして返品や廃棄が相次いでいることが明らかとなった。日本にも多くやって来る中... ライフ マスク, リコール, 中国
ライフ 2020年4月20日 18:00 受刑者が明かした塀の中の「コロナ地獄」!マスクなしの”5密“状態で… 小池百合子東京都知事がしきりに訴えたことで、今やすっかり浸透した「3密」。新型コロナの感染拡大を防ぐうえで、「密閉した空間」「密集した場所」「密接した場面」を避けるべきシチュエーションとして提示した... ライフ 3密, ソーシャル・ディスタンス, 刑務所, 受刑者, 感染爆発, 新型コロナウイルス
ライフ 2020年4月20日 10:00 コロナ恐慌「第3波」で日本経済沈没!? 失業者600万人が街にあふれる戦慄予測 いったいこれからの日本経済はどうなってしまうのか。 経済評論家の佐藤治彦氏は、コロナ禍の恐ろしさは「3つの波になって襲ってくる」と力説する。 「現状は、すでにコロナにより実体経済が不況状態に及... ライフ コロナ禍, ネットカフェ難民, 失業, 新型コロナウイルス
ライフ 2020年4月19日 18:00 ザ・キャバレー「栄枯盛衰」回顧録(3)2020年2月、ついに閉店の時が… 高度経済成長期を経て、バブルの栄華に日本全体が浮かれていた頃、歌舞伎町もまた絶頂期にあった。しかしバブルがハジけ、昭和が終わって平成の御代へと替わった時、キャバレー業界の背後にひたひたと足音が迫って... ライフ キャバレー, ザ・キャバレー「栄枯盛衰」回顧録, 外国人ホステス, 歌舞伎町
ライフ 2020年4月19日 18:00 ザ・キャバレー「栄枯盛衰」回顧録(2)高級ナイトクラブでピンク系に挑んだ 社交場の王者として栄華を誇っていたキャバレー。しかし、そのキャバレーの牙城を崩さんと、二つの新業種が闘いを挑んでくる。それは「ホンネ」と「上品」という極端なジャンルであった。まずはホンネのほうから。... ライフ ザ・キャバレー「栄枯盛衰」回顧録, ナイトクラブ, ピンクキャバレー
ライフ 2020年4月19日 18:00 ザ・キャバレー「栄枯盛衰」回顧録(1)歌舞伎町“伝説の支配人”の62年間 「大人の社交場」として一世を風靡したキャバレー。しかし今年2月末、アジアを代表する歓楽街・新宿歌舞伎町では、その歴史に幕が降ろされた。キャバレー全盛期から、その終焉まで——。〝伝説の支配人〟がその歴史... ライフ キャバレー, ザ・キャバレー「栄枯盛衰」回顧録, さくら通り, 歌舞伎町, 風林会館
ライフ 2020年4月19日 18:00 ”ウイルス扱い”で「コロナ家出」も…イライラ離婚を招く絶対NGな行動とは 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、在宅勤務や不要不急の外出自粛が要請され、夫婦で過ごす時間が増えた家庭が急増。これによりストレスを抱え離婚危機に陥るケースが多発しており、”コロナ離婚”というワード... ライフ コロナ禍, 新型コロナウイルス, 離婚
ライフ 2020年4月18日 18:00 知事6人のコロナ対応をモニタリング!森田健作「カネがない」とサジ投げて… 4月7日の緊急事態宣言によって、脚光を集めることとなった7都府県の知事たち。小池百合子都知事の存在感に隠れて目立たなかったものの、他の知事らの無能ぶりもまた、特筆ものだった。 例えばこの間、民放... ライフ 千葉, 吉村洋文, 埼玉, 大村秀章, 大野元裕, 大阪, 小池百合子, 愛知, 新型コロナウイルス, 森田健作, 知事, 神奈川, 黒岩祐治
ライフ 2020年4月18日 18:00 慶応病院「コロナぶちまけ大艶会」の全真相(2)医療崩壊ドミノが始まった バカ研修医たちが研修打ち上げパーティーを開いたのは3月26日。そして潜伏期間を図ったかのように3月31日、陽性患者を診察する指導医に付いていた研修医1名の新型肺炎感染が判明した。3月31日に感染がわ... ライフ 慶応大学病院, 慶応病院「コロナぶちまけ大艶会」の全真相, 打ち上げパーティー, 新型コロナウイルス