ライフ 2020年12月27日 10:00 40時間の立ち往生も!? 年末年始の「大雪」までに常備すべき車中アイテム 12月16日から18日に降り続いた記録的な大雪によって、関越自動車の湯沢IC(新潟県)付近で乗用車やトラック約2100台が立ち往生した。読売テレビ「ミヤネ屋」の名物レポーターが40時間以上にわたって... ライフ アルミシート, ミヤネ屋, 大雪, 関越自動車
ライフ 2020年12月25日 18:00 「アスベスト混入」を公表、ニトリで「珪藻土バスマット」返品を申し出ると… 12月22日、自社販売製品に発がん性有害物質のアスベストが混入されていたことを公表し、自主回収する方針を発表した家具大手のニトリ。ちなみに対象となるのは、藻類が堆積した化石物である「珪藻土(けいそう... ライフ アスベスト, コースター, ニトリ, 珪藻土
ライフ 2020年12月25日 18:00 帯広市は自己負担ゼロ!夜の街「PCR格差」拡大でホステスたちが抱く不安 コロナウイルス第3波の襲来に伴い、北海道帯広市の夜の街で大規模な一斉PCR検査がスタートしたのは12月18日。感染リスクが高いとされている、夜の飲食店での陽性者早期発見を促すため、約300人分の検査... ライフ PCR検査, 北海道, 夜の街
ライフ 2020年12月25日 10:00 お歳暮シーズンに被害急増!宅配業者を装った「スミッシング詐欺」の悪質手口 ある日のこと、Aさん(会社員・38歳)のスマホに突然、《お客様宛てにお荷物のお届けにあがりましたが、不在のため持ち帰りました。下記よりご確認ください》とのショートメッセージが届いた。実在の宅配業者名... ライフ スミッシング, フィッシング詐欺, 宅配
ライフ 2020年12月24日 10:00 ウーバー配達員はEDリスク大?「冬の自転車」が招く下半身への重大リスク 新型コロナウイルスによる景気悪化や巣ごもり需要などの影響を受けて、ウーバーイーツの配達員の人数が急増。最近では「FOODNEKO」「Wolt(ウォルト)」といったフードデリバリーサービスが日本上陸を... ライフ ED, FOODNEKO, Wolt, ウーバーイーツ
ライフ 2020年12月23日 10:00 コロナ禍で年賀状の注文増のナゼ? ピークの44億枚から昨年は半減でも… ここ数年、EメールやSNSが普及した影響もあって年賀状を一切送らない「年賀状じまい」をする人が急増。企業でも手間や環境問題の観点から年賀状を廃止する動きが広がっているが、実はここにきて売上が伸びてい... ライフ SNS, 年賀状, 新型コロナウイルス, 鬼滅の刃
ライフ 2020年12月23日 6:00 木村花さんへの誹謗中傷で男を書類送検、「投稿は消した」で済まされないワケ 恋愛リアリティー番組「テラスハウス」(フジテレビ系)に出演していた木村花さんが亡くなったことで一気に議論が広がったSNSでの誹謗中傷問題。もちろん中傷された側にとって深刻な問題なのは言うをまたないが... ライフ SNS, テラスハウス, 情報開示請求, 木村花, 誹謗中傷
ライフ 2020年12月23日 6:00 非常識オーダー、食材投げつけ…「GoTo」駆け込み需要で急増したカスハラの実態 菅首相は12月14日、「GoToトラベル」を全国一斉に一時停止する方針を表明。すでに停止措置が決まっていた地域を含め、12月28日から1月11日までの日付を日程に含む旅行を割引の対象外とした。 ... ライフ GoToキャンペーン, GoToトラベル, カスタマー・ハラスメント, カスハラ
ライフ 2020年12月22日 18:00 「幸福度1位」フィンランドのピンク事情「夕刊紙にピンク嬢の連絡先が…」 国連の下部組織として2012年に設立されたSDSN(持続可能な開発ソリューションネットワーク)。同組織は世界中の国々を対象にした幸福度ランキング「世界幸福度報告」を毎年発表しているが、2020年版で... ライフ SDSN, フィンランド, ヘルシンキ, 世界幸福度報告
ライフ 2020年12月22日 10:00 中高年の「婚活イベント」が大盛況!「聖子似」「明菜似」のマスク美女が… やれリモートだ、やれソーシャルディスタンスだと、人と人との付き合いにも、何かと制約がつきまとうwithコロナの時代。ところが、そんな状況において中高年の婚活が盛況なのだという。 横浜市内で創業5... ライフ オンライン, 中高年, 婚活