ライフ 2025年4月24日 18:00 青森米だけじゃない!「安くて美味い」ブランド米は? 備蓄米は放出されたのに期待したほど市場価格が下がっていない令和の米騒動。そうした中、最近は「まっしぐら」や「はれわたり」といった聞き慣れない品種の米を首都圏のスーパーなどで見かけるようになった。 ... ライフ スーパーJチャンネル, テレビ朝日, 備蓄米
ライフ 2025年4月24日 6:00 「電車→長蛇の列」「自動車→NG」「自転車→押し歩き」大阪万博の超不快アクセスに怨嗟の声! 開幕初日から雨漏りや通信障害など、トラブル続きの「大阪・関西万博」で、今度は「アクセス問題」が勃発している。 今回の万博では「並ばない万博」を掲げていたが、フタを開けてみれば初日から多くのパビリ... ライフ ケン高田, 大阪・関西万博
ライフ 2025年4月24日 6:00 食品・日用品の値上がり対策には株主優待が有効ってホント? 歯止めが効かない物価高騰に、今まで以上の節約を強いられている人は多いはず。しかし、財布のヒモを締めるのにも限度がある。そうした中、人気を集めているのがスーパーなどの小売店銘柄の株の保有だ。 当然... ライフ イオン, 株主優待
ライフ 2025年4月23日 18:00 5キロ6500円「限界突破米」も売られる中、「3回目の備蓄米放出」でコメの価格は下がるのか 政府備蓄米の3回目の入札が4月23日から始まった(25日まで)。今回の放出では、2023年産の福島県「天のつぶ」や青森県の「まっしぐら」など10万トンが対象となる。 農水省はこれまで計21万トン... ライフ JA, ケン高田, 備蓄米
ライフ 2025年4月23日 18:00 人気YouTuberはせが“案件詐欺”で128万円の被害報告!驚きの手口を本人に聞いた 登録者数41万人を誇る人気YouTuber「はせ(とろとろチョコ大福)」が、まさかの詐欺被害に遭っていたことを告白。4月20日に公開された動画で自らの体験を赤裸々に語り、視聴者の間に衝撃が走っている... ライフ YouTuber, はせ, 佐藤ちひろ, 詐欺
ライフ 2025年4月23日 18:00 プーチン大統領「軍事行動再開」から「ウクライナと会談OK」豹変の真意 いったい、ロシアのプーチン大統領が突然ぶち上げた、あの一時停戦は何だったのか。 4月19日、突如、「イースター停戦」を宣言したプーチン氏。ウクライナのゼレンスキー大統領も半信半疑のままこれを受け... ライフ ウクライナ, トランプ, プーチン, ロシア, 灯倫太郎
ライフ 2025年4月23日 6:00 トランプ大統領が目指すのは米国のプーチンか習近平か 1月20日に第47代米大統領として2期目の就任を果たしたトランプ氏が、わずか3カ月で世界に大きな波紋を広げている。1期目を超える過激な「トランプ関税」や同盟国への圧力は国際秩序を揺さぶり、米国内でも... ライフ トランプ関税, プーチン, 北島豊
ライフ 2025年4月23日 6:00 出発前だけじゃない!「到着後」にも利用できる空港ラウンジ 空港のラウンジと言えば、出発前のひと時をくつろぐ場所。その認識で間違いないが、ラウンジによっては到着後でも利用できる。 ただし、それは空港の制限エリア外にあることが条件。到着客と搭乗客の通る動線... ライフ ANA, ラウンジ, 高島昌俊
ライフ 2025年4月23日 6:00 詐欺や迷惑電話には即「ガチャ切り」!Googleスマホ「AIの電話対応」が優秀すぎた 警察署の署員をかたり、警察署の代表番号の末尾「0110」でかかってくる詐欺電話が多発している。4月15日には福島県警が録音された実際の詐欺電話の音声を公開し、注意を呼びかけた。 公開されたやり取... ライフ Google Pixel, ケン高田, 警察署
ライフ 2025年4月22日 18:00 トランプ氏と会談の赤沢亮正経済再生相、自民党内で評価真っ二つ「大暴走」を恐れる声も 4月16日(日本時間17日)にホワイトハウスで始まった日米関税交渉。会談後、トランプ大統領がSNSなどで「大きな進展があった」と投稿し、石破茂首相も「次につながる協議として評価している」と安堵の表情... ライフ トランプ, ホワイトハウス, 日米関税交渉, 田村建光, 赤沢亮正