マネー 2025年3月10日 6:00 “しない企業”トヨタもついに導入「株主優待」新設・増設ラッシュの喜ばしい背景 「いよいよ」と言うべきか「ついに」と言うべきか、「しない企業の代名詞」だったトヨタが3月3日、株主優待の導入を発表した。自社スマホアプリ「トヨタウォレット」のポイントを提供するというもので、100株以... マネー トヨタ, 株主優待, 猫間滋
ライフ 2024年12月12日 18:00 「マクドナルド」株主優待で9000円もお得になる“最強の組み合わせ” マクドナルドの株主優待は、一定数の株式を保有している株主に対して、年に2回に贈られる食事券。全国のマクドナルド店舗で利用でき、バーガー、サイドメニュー、ドリンクと交換することができる。6月末と12月... ライフ まーくんの株主優待生活, マクドナルド, 日本テレビ, 月曜から夜ふかし, 株主優待, 桐谷広人
マネー 2024年10月28日 6:00 「東京メトロ」上場で時価総額1兆円超えも株主優待がショボすぎる? 株高で今年は新規株式公開(IPO)が順調だが、その中でも大型案件とされていた東京メトロが10月23日に上場。18年のソフトバンク以来の大型上場と期待されていたが、その期待に違わず、公開価格1200円... マネー IPO, 東京メトロ, 株主優待, 猫間滋
ライフ 2024年8月25日 10:00 当日でも50%オフ!航空会社の「株主優待券」を超速で手に入れる「裏技」 航空券は一般的に、出発日が近くなって購入すると割引運賃がほとんど適用されない。直前に手配したために、高額な基本運賃でチケットを購入せざるを得なかったという人も少なくないはずだ。 でも、こんな場合... ライフ ANA, JAL, 株主優待, 航空会社
マネー 2024年7月14日 10:00 サイゼリヤ「株主優待の廃止⇒7円増配」発表で賛否、利回りがいいのはどっちか レストランチェーン「サイゼリヤ」は7月10日、取締役会において株主優待制度を廃止することを決めたと発表した。株主に公平に利益を還元するためだといい、配当金を増配することも発表されたが、株主優待と今回... マネー サイゼリヤ, 株主優待, 配当金
マネー 2023年2月20日 10:00 佐藤治彦「儲かるマネー駆け込み寺」ギャンブルより株式投資「コロナ回復出遅れ株」が狙い目だ 今回は私がこの1カ月で買った株の話をしたい。岸田首相は「賃金上昇を」と言うが、企業任せばかりで、防衛費のように決意さえあればできる最低賃金のアップや、低賃金でこき使われている非正規公務員の待遇改善な... マネー 佐藤治彦, 株主優待, 株式投資
マネー 2022年12月21日 18:00 「SASUKE」観覧券まで…TBSが株主優待を新設したために晒された「不都合な事実」 今年は4月に東京証券取引所で上場区分の再編が行われ、株主優待の廃止や改悪が相次いだが、そんな中、テレビ会社のTBSホールディングスは12月13日に株主優待の新設を発表した。ところがそれがネットで話題... マネー SASUKE, TBS, 山田勝己, 株主優待
マネー 2022年7月13日 6:00 桐谷さんも大喜び!?「株主優待」復活の兆し「東証区分変更」で このところ、自社商品や商品券、お食事券などを提供する「株主優待」を新設する企業が増えているという。 「株主優待情報を発信している大和インベスターズ・リレーションによると、昨年10月から今年6月いっ... マネー 株主優待, 株主平等の原則
マネー 2022年5月8日 10:00 「桐谷さん」オススメNO.1銘柄が想定外の“優待改悪”で謝罪する事態に【2022前半BEST】 「桐谷さん」といえば、悠々自適の株主優待生活を満喫する投資家として有名。そんな“達人”が推奨した銘柄が“改悪”されたというのだから、さあ大変! 2月1日配信記事より。 日本テレビ系列のトークバラエ... マネー ひろぎんホールディングス, 月曜から夜ふかし, 株主優待, 桐谷広人
マネー 2022年2月1日 18:00 「桐谷さん」、オススメNO.1銘柄が想定外の“優待改悪”で謝罪する事態に 日本テレビ系列のトークバラエティ『月曜から夜ふかし』でお馴染みの桐谷広人さんは、株主優待に詳しい投資家として有名なのだが、その桐谷さんが薦めた株の銘柄を巡って、本人がツイッター上で謝罪(自主的に)に... マネー ひろぎんホールディングス, 月曜から夜ふかし, 株主優待, 桐谷広人