巨額赤字でサービス維持は困難、それでも固定電話は残すべき?
2月22日、総務省の有識者会議に参加したNTTの島田明社長は、利用者の減少により毎年500億円規模の赤字を計上する固定電話サービスの維持は困難とし、携帯電話を軸とした制度へ移行するよう提案した。家族...
2月22日、総務省の有識者会議に参加したNTTの島田明社長は、利用者の減少により毎年500億円規模の赤字を計上する固定電話サービスの維持は困難とし、携帯電話を軸とした制度へ移行するよう提案した。家族...
アメリカが長年悩まされてきた中南米からの不法移民。彼らの多くは米国とメキシコの国境から入り込むが、その距離は3145キロに及び、税関・国境警備局(CBP)が全域をカバーするのは容易ではない。 そ...
大阪府の吉村洋文知事が2月27日、Xを更新。大阪城東側・大阪市森之宮地区の開発計画に言及した。 吉村氏は「大阪城公園の東部森之宮地区。空き地が多くあるエリア」と書き出し、「ここを民間、府市一体の...
冬の家庭料理の定番のひとつである豚汁だが、最近では専門店が続々とオープンするなどかつてないブームを巻き起こそうとしている。これまで地味なイメージの脇役的な存在だった豚汁が主役におどり出た魅力と、知ら...
今はちょうど卒業旅行のシーズン。円安物価高の影響で欧米よりも東南アジアなどの近場を選ぶ学生が多いが、なかでも人気を集めているのがタイ。もともと韓国や米国、台湾に次いで渡航者は多かったが、今年はタイな...
韓国の国家情報院が、北朝鮮の金正恩総書記の娘について金氏の「最も有力な」後継者だとの見解を示したのは、今年1月5日のこと。 正恩氏は2022年後半、初めてジュエ氏を公の場に登場させて以降、ミサイ...
国境に縛られることなく仕事をする「デジタルノマド」たちを誘致しようとする動きが各国で活発する中、日本でも49カ国のデジタルノマドを対象に、最大半年間の滞在が可能になるビザ=デジタルノマドビザの導入を...
フードデリバリー「Uber Eats」を展開するウーバーイーツジャパンは2月21日、ロボットを使った配達を開始すると発表した。まずは一部地域で運用をはじめるというが、いったいどんな配達になるのか。 ...
総務省が発表した家計調査によれば、「ハム」を買うために支払う年間支出金額が減少を続けているという。かつては朝食の定番食品であり、お歳暮の人気商品だったイメージがあるが、なぜ日本人はハムを食べなくなっ...
「推しメン休暇」というものをご存じだろうか。これは、自分の好きなタレントや俳優など「推し」のライブや誕生日という特別な日に休暇をとること、あるいはその制度のことを指す。近年は福利厚生の一部として導入す...