ビジネス一覧

ドーナツ効果に立ち食い店舗の大行列も…「丸亀製麺」株価好調のワケ

 円安による原材料コストや光熱費の高騰を受けて、逆風が吹き荒れる日本の外食産業。今年4月には「松屋」や「すき家」といった牛丼チェーンが値上げに踏み切った。 「牛丼に欠かせない輸入牛肉の価格はこの1年...

ビジネス

餃子の無人販売所を閉店ラッシュに追い詰めた「冷凍餃子の絶対王者」

 コロナ禍の3年で店舗数を10倍以上に急増させた「無人の餃子販売所」は、コロナの5類分類以降は失速が伝えられていたが、ここに来て閉店ラッシュに歯止めが効かなくなっているという。 「無人の餃子販売所は...

ビジネス

楽天「内定辞退者」の投稿が話題「三木谷社長の本2冊読んで感想文提出」に心折れ…

「社長が書いた本2冊を読んで感想文を書いてほしい」  かつて楽天から内定をもらった人物が、人事部からこのようなことを言われて入社を辞退した話が、SNS上で注目を集めている。  この人物は6月17日...

ビジネス

アウトドアブーム終焉で上場廃止へ「スノーピーク」が今度は未発売商品フリマ流出の痛手

 アウトドアブランドの「スノーピーク」が、販売を延期していた商品がフリマアプリなどで転売されていることが判明したと6月14日に発表。ずさんな管理体制に呆れた声が広がっている。  公式ホームページによ...

ビジネス

外資に漁られる冬のリゾート地“スキー場が買えるのは日本だけ”の理由

 6月5日、シンガポールのリゾート大手のバンヤン・グループは、7月26日から京都で高級ホテルをスタートさせると発表した。同グループはすでに日本国内で12のホテルを展開しており、さらに25年には北海道・...

ビジネス

加藤綾子はヒヤヒヤもの…「ロピア」不適正表示の“イメージダウン”

 1キロを超える割安感のある肉、具があふれ出た大胆な巻き寿司など、消費者の興味を引く商品がズラリと並ぶディスカウントスーパーの「ロピア」(神奈川県川崎市)を巡り、激震が走った。農林水産省は6月11日、...

ビジネス

アップルの「チャットGPT」採用にイーロン・マスク氏ブチギレで「iPhoneでXが使えなくなる可能性」

 日本時間6月11日未明に開催された米アップルの開発者向けカンファレンス「WWDC 24」で、iPhoneなどの最新OSに「チャットGPT」が搭載されることが発表された。しかし、これに起業家のイーロン...

ビジネス

あの「富士そば」が2300円玉子丼! 「インバウン丼」の声が出てもSNSが盛り上がる巧みな戦略

「名大 富士そば」は、東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県に店舗展開している人気蕎麦チェーン。ほとんどの店舗が24時間営業で、蕎麦の他にも、うどんにカレーやラーメン、丼モノなど豊富なメニューが揃っているこ...

ビジネス

【大阪・堺市】USJ、カジノ誘致も頓挫して…シャープ生産停止「液晶パネル工場」の地がたどった激動変遷史

 5月14日、シャープが大型液晶パネル事業から撤退する方針を発表した。「液晶のシャープ」、「世界の亀山」として一時代を築いた歴史が幕を閉じることになったわけだが、実際に意味するところは、大阪・堺市の「...

ビジネス

1 4 5 6 7 8 9 10 152