ビジネス 2019年12月13日 18:00 大戸屋「ガイアの夜明け」での密着映像に”ブラックすぎ”の指摘 12月10日放送の経済ドキュメンタリー「日経スペシャル ガイアの夜明け」(テレビ東京系)で、時間外労働の是正に取り組む定食チェーン「大戸屋」に密着するという内容を放送したのだが、その内容が波紋を広げ... ビジネス ガイアの夜明け, ブラック企業, 大戸屋
ビジネス 2019年12月12日 6:00 三菱UFJ「取引ない口座に年1200円の手数料」検討に広がる困惑 12月5日、三菱UFJ銀行が新規に開設された口座を対象として、2年間取引がない場合に年1200円の手数料を徴収することを検討していることが明らかとなり、ネット上では利用者がザワついている。 ... ビジネス 三菱UFJ銀行, 休眠口座, 手数料
ビジネス 2019年12月11日 18:00 ウーバーイーツ「報酬引き下げ」で利用者が懸念する“トラブルの続発” フードデリバリー「ウーバーイーツ」の労働組合が12月5日、会社から一方的に報酬を引き下げられたとして東京都内で記者会見を行った。これまで数多くのトラブルが起こっていただけに、ネット上では報酬の引き下... ビジネス ウーバーイーツ, 個人事業主, 労働組合, 報酬
ビジネス 2019年12月11日 10:00 関ジャニ大倉パパの手腕!「鳥貴族」1年11カ月ぶりに復調気配 深刻な客離れと閉店ラッシュによって”鳥貧民”と揶揄されていた居酒屋チェーンの「鳥貴族」が、12月6日に発表した11月度の月次報告で、既存店売上高が1.5%増と1年11月ぶりに前年を上回り、ようやく復... ビジネス 大倉忠義, 関ジャニ∞, 鳥貴族
ビジネス 2019年12月10日 18:00 切実すぎる…「いきなりステーキ!」に貼られた「社長からのお願い」の悲壮 12月8日、とあるユーザーがツイッターに投稿した「いきなり!ステーキ」渋谷の看板に掲載された“張り紙”が《ヤバい》と話題になっている。 その張り紙は「社長からのお願いでございます」との一文... ビジネス いきなり!ステーキ, ツイッター, 渋谷
ビジネス 2019年12月10日 10:00 亀田製菓「柿の種」比率の投票結果が「7:3」首位でついに変更か!? 亀田製菓は10月1日~11月27日にかけ、看板商品「亀田の柿の種」の“柿の種”と“ピーナッツ”の理想的な比率を決めるアンケート調査をとり、最も多い回答が柿の種多めの「7:3」だったことが明らかとなっ... ビジネス ピーナッツ, 亀田製菓, 柿の種
ビジネス 2019年12月9日 18:18 大手企業4社による「ツイッター旅企画」にヤラセ疑惑浮上の波紋 タニタなど大手4社のツイッター担当者がサイコロを振って移動先を決めるツイッターの人気企画「タニタ式どうでしょう」で、ある鉄オタが一枚の切符写真から“ヤラセ疑惑”を指摘し、波紋を広げている。 ... ビジネス タニタ, ツイッター, 旅企画, 水曜どうでしょう
ビジネス 2019年12月6日 18:00 グーグル創業者2人の退任発表に「まだ46歳?」と驚きと称賛の声 12月3日、米グーグルの親会社であるアルファベットは、ラリー・ペイジ最高経営責任者(CEO)とセルゲイ・ブリン社長が退任すると発表した。2人はグーグルを立ち上げた共同創業者であり、ともに46歳という... ビジネス グーグル, 退任
ビジネス 2019年12月5日 10:00 公取委がついにメス!?グルメサイト「予約席囲い込み」の弊害 公正取引委員会が「ホットペッパー」「ぐるなび」「食べログ」など大手グルメサイトの飲食店予約座席の囲い込みを問題視していると、11月29日付けの「日本経済新聞」が報じた。 公取委は、今年9月... ビジネス ぐるなび, グルメサイト, ホットペッパー, 予約, 公正取引委員会, 囲い込み, 無断キャンセル, 食べログ
ビジネス 2019年12月4日 10:00 松屋「オリジナルカレー」の大袈裟過ぎる“終了告知”に批判殺到! 大手牛丼チェーンの「松屋」が、「オリジナルカレー」の販売を終了し、これまで期間限定で販売していた「創業ビーフカレー」をレギュラー化することを明らかにしたのだが、その発表の方法に批判の声が殺到している... ビジネス オリジナルカレー, 松屋, 終了告知