ビジネス 2019年11月14日 10:00 強気の姿勢がアダ?「ココイチ」人気が急降下のワケ カレーチェーンの店舗数では、2位の「ゴーゴーカレー」に1000店舗以上の大差をつけて圧倒的な首位を独走するカレー界のトップランナー「CoCo壱番屋」だが、ここに来て客数と売上高の減少が続いており、そ... ビジネス CoCo壱番屋, ココイチ, 消費増税
ビジネス 2019年11月14日 6:00 「野村HD」子会社が伊・大手銀の損失隠しに関与で“有罪判決”の波紋! 11月9日、野村ホールディングス(HD)は、イタリアのミラノ刑事裁判所から、同国の「モンテ・デイ・パスキ・ディ・シエナ銀行」の損失隠しに関与したとして、英国子会社の「ノムラ・インターナショナル」の元... ビジネス イタリア, 性的暴行, 投資詐欺, 損失隠し, 薬物所持, 野村ホールディングス
ビジネス 2019年11月13日 10:00 マザーズ上場で大注目の「マクアケ」、大株主に複数の有名人の名! 金銭以外のモノやサービスのリターンが受けられる非投資型の購入型クラウドファンディング事業を行う「マクアケ」が、11月8日に東証マザーズへの上場を承認された。 「同社は2013年にサイバーエージェン... ビジネス マクアケ, 上場, 市川海老蔵, 本田圭佑, 東証マザーズ
ビジネス 2019年11月12日 18:00 批判噴出!上限1億円「メルペイ」キャンぺーンがここまで急がれる理由とは 11月6日、スマホ決済サービスの「メルペイ」は、友達を招待することでポイントが付与される「すすメルペイキャンペーン」の第2弾をスタートさせた。1人当たり最大1億円相当のポイントがもらえる大盤振る舞い... ビジネス キャッシュレス決済, スマホ決済, メルカリ, メルペイ, 連結決算
ビジネス 2019年11月12日 10:00 「ニトリ」一強の裏で…倒産が止まらない家具小売の“策なし”事情 ここ数年、町で家具屋を見かける機会がめっきり減ったが、改めて中小の家具店の倒産が急増していることが明らかとなった。その原因には、やはり格安な大手家具店の影響が多分にあるようだ。 「帝国データ... ビジネス ニトリ, 家具店
ビジネス 2019年11月12日 6:00 日本マイクロソフト「週休3日制」で生産性向上も他社に広がらない理由とは 日本マイクロソフトが、今年8月に採り入れた週休3日制「ワークライフチョイス チャレンジ2019夏」の実施結果を発表し、生産性が約40%向上したことを明らかにした。果たして、働き方改革の進む日本で週休... ビジネス マイクロソフト, 週休3日制
ビジネス 2019年11月8日 10:00 「大戸屋」上場初の赤字見通し、引き金はやはりあの「バイトテロ」か? 定食チェーンの大戸屋ホールディングスは11月5日、19年4月〜9月までの業績予想を修正し、営業損益が1億9000万円の赤字になる見通しだと発表した。同社の中間決算が赤字となるのは上場以来初のことだが... ビジネス バイトテロ, 大戸屋, 赤字
ビジネス 2019年11月7日 18:00 1兆5000億円が泡と消えても巨大投資を辞めない孫正義氏の「自信の根拠」 10兆円もの巨大な「ソフトバンク・ビジョン・ファンド(SVF)」を通じて、世界中でシェアオフィスを展開する「WeWork(ウィーワーク)」に1兆円を投じたもののこれが大コケで、追加で1兆円もの追加出... ビジネス WeWork, ソフトバンク, 孫正義, 決算
ビジネス 2019年11月7日 10:00 米マクドナルドCEO「従業員女性との関係」が合意の上でも解任された理由 米ファーストフード大手の「マクドナルド」が11月3日、スティーブ・イースターブルック最高経営責任者(CEO)を解任したと発表した。理由はなんと、従業員と「合意に基づく関係」を持ったことが社内規定に違... ビジネス CEO, MeToo, ハラスメント, マクドナルド
ビジネス 2019年11月6日 10:00 ビール輸出「99%減」に噴出する韓国からの完全撤退論! 財務省が10月30日に発表した「貿易統計」によると、9月の韓国へのビール輸出額はわずか58万円となり、なんと前月に比べ98.9%減少していることが明らかとなった。韓国では引き続き日本製品に対する不買... ビジネス ビール, 不買運動, 韓国