ライフ 2025年1月23日 6:00 「スペアキーは利用者が所持」三菱UFJ貸金庫窃盗で民間貸金庫が脚光 1月14日、三菱UFJ銀行の元支店長代理、今村由香理容疑者が貸金庫から約2億6000万円の金塊を盗んだ疑いで逮捕された事件。 今村容疑者は15年以上にわたり競馬などのギャンブルにのめり込み、20... ライフ 三菱UFJ銀行, 今村由香理, 鈴木十朗
マネー 2025年1月2日 18:00 犯人は40代女性行員「三菱UFJ貸金庫事件」がアメリカでは絶対に起きないワケ 2024年11月に三菱UFJ銀行が公表した元女性行員による巨額窃盗問題。20年4月から24年10月の約4年半にわたり、都内の練馬支店(練馬区)、玉川支店(世田谷区)の2支店に保管されていた顧客の貸金... マネー 三菱UFJ銀行, 石田英明
マネー 2023年5月29日 6:00 佐藤治彦「儲かるマネー駆け込み寺」振込手数料「総値上げ時代」に救世主あらわる!? 三菱UFJ銀行が10月2日から、店頭窓口やATMからの振込手数料を改定することを発表した。 他行あての振込手数料は店頭窓口では今は3万円未満が594円、3万円以上の場合は770円。これが一律99... マネー ネットバンキング, ゆうちょ銀行, 三菱UFJ銀行, 佐藤治彦, 振込手数料
ビジネス 2021年4月9日 10:00 三菱UFJ銀「半沢頭取」体制スタート、最初の大仕事は”9分の1返し”!? 4月1日付で三菱UFJ銀行の頭取となった半沢淳一氏。昨年12月に今回の人事が決定した際には、あの半沢直樹をもじって「半沢頭取誕生!」と話題になった。しかも「13人抜き」のエリート出世で、加えて半沢直... ビジネス 三菱UFJ銀行, 半沢淳一, 半沢直樹, 脱炭素化
マネー 2021年1月21日 6:00 現金派は肩身が狭い!? ATM手数料“倍増”と通帳有料化に懸念の声 銀行で頻繁に現金取引をするアナログ派にとっては肩身の狭い世の中になりそうだ。 まずは紙の通帳。みずほ銀行は1月18日に、紙の通帳を発行する場合は条件つきで今後1100円(税込)の手数料がかかるこ... マネー ATM, みずほ銀行, ローソン銀行, 三菱UFJ銀行, 保険料, 手数料, 税金, 通帳
ビジネス 2019年12月12日 6:00 三菱UFJ「取引ない口座に年1200円の手数料」検討に広がる困惑 12月5日、三菱UFJ銀行が新規に開設された口座を対象として、2年間取引がない場合に年1200円の手数料を徴収することを検討していることが明らかとなり、ネット上では利用者がザワついている。 ... ビジネス 三菱UFJ銀行, 休眠口座, 手数料