ライフ 2022年9月21日 18:00 「エリザベス女王」国葬で評判を上げた人・下げた人 日本時間で9月19日の19時頃から行われたエリザベス女王の国葬には、各国から2000人の要人が参列。日本からは天皇・皇后両陛下が列席した。 多くの要人が訪れて警備が大変な中、天皇・皇后両陛下は午... ライフ エリザベス女王, デイビット・ベッカム, 中国, 国葬
マネー 2022年9月21日 18:00 4630万円誤給付事件「和解で一件落着」でも「役所への批判」が続出している! 山口県阿武町が、新型コロナウイルス対策の臨時特別給付金4630万円を誤って振り込んだ問題は、9月15日に山口地裁萩支部で開かれた弁論準備手続きで、田口翔被告側と町側の双方が和解案に合意したとことが明... マネー 新型コロナウイルス, 給付金, 阿武町
ライフ 2022年9月21日 11:37 「祈りが欠けてる」三浦瑠麗氏の“国葬論”に谷原章介が「大喪の礼」で応えた 現地時間の9月19日、イギリス・ロンドンのウェストミンスター寺院にて、エリザベス女王の国葬が執り行われた。9月20日放送の情報番組「めざまし8」(フジテレビ系)では、「世界41億人が見守った世紀の国... ライフ エリザベス女王, めざまし8, 三浦瑠麗, 国葬, 谷原章介
ライフ 2022年9月21日 10:00 「国には必要ないから返品します」パパ活・吉川赳議員「実父」に非難殺到のワケ 岸田派のホープと言われながら、女子大生との「パパ活騒動」が発覚して自民党を離党した吉川赳衆院議員。多くの批判を受けながらも議員辞職はせず、夏のボーナスなど議員報酬を受け続け、時おりブログで反論や言い... ライフ 吉川赳, 吉川雄二, 自民党
ライフ 2022年9月21日 10:00 「10月終戦宣言」も囁かれ…プーチン・習会談でわかった中露「今後の戦略」 9月15日、ウクライナが反転攻勢に出る中、ロシアのプーチン大統領が中国の習近平国家主席とウズベキスタンで対面会談した。これは、同日から開催された中国とロシアが主導する枠組み「上海協力機構」の首脳会議... ライフ ウクライナ, プーチン大統領, ロシア, 中国, 習近平
エンタメ 2022年9月21日 10:00 「不貞は絶対NGを公言」西山茉希の路チュー相手に「二股疑惑」でどーする? モデルの西山茉希は2013年に俳優の早乙女太一と結婚し、2児をもうけたが、19年に離婚している。現在はシングルマザーとして子育てに励む傍ら、バラエティ番組などで活躍中なのは周知の通りだ。36歳になっ... エンタメ 早乙女太一, 皇治, 西山茉希
エンタメ 2022年9月21日 10:00 「性加害で降板」香川照之の代役・オダギリジョーが「香川の二の舞」を懸念されるワケ 高級クラブのホステスへの性加害で、俳優の香川照之がテレビ番組のレギュラーやCMを次々と失ったのは記憶に新しい。10月期のドラマ「アトムの童(こ)」(TBS系)にも出演予定だったが、これも降板となった... エンタメ アトムの童, オダギリジョー, 香川照之
ビジネス 2022年9月21日 6:00 アイリスオーヤマ「中国→国内工場シフト」で囁かれる「ニッポンは安い国」は本当か? 生活用品大手のアイリスオーヤマは、急激な円安による原材料価格や輸送費の高騰を受け、中国の工場で生産している日本向け製品のおよそ50種類を国内工場へ移すことを決めた。生活雑貨ライターが解説する。 「... ビジネス アイリスオーヤマ, 円安, 国内工場
ライフ 2022年9月21日 6:00 「まさかの流行語大賞狙い?」岸田首相が多用する「現実的ではない」発言が不快すぎる理由 長引くコロナ禍の中で、「ウィズコロナ」を目指し、マスク着用の緩和、感染症法上の位置付けを2類から5類への見直しなどを提言する識者は少なくない。しかし、これまでも政府の「ひと言」で一蹴されてきた。 ... ライフ マスク, 岸田文雄, 新型コロナウイルス, 松野博一
エンタメ 2022年9月20日 18:00 デパ地下の鮮魚コーナーで何が? 渡辺美奈代に批判の声「不衛生」「非常識」 女優でタレントの渡辺美奈代(52)が9月16日放送の「ヒルナンデス!」(日本テレビ系)に出演。ロケVTRでのワンシーンが「不衛生だ」と視聴者から批判を呼んでしまった。 この日の放送では3連休を目... エンタメ ヒルナンデス!, 峯岸みなみ, 渡辺美奈代, 陣内智則