ライフ 2022年5月24日 10:00 原因はロシアだけじゃない! 首都名や国名の変更が相次ぐワケとは? 今年3月、ロシア語の発音だった首都キエフをウクライナ語読みの「キーウ」に呼称変更することを発表した日本政府。4月には隣国モルドバの首都キシニョフも同じくロシア語読みだったことから「キシナウ」に変更さ... ライフ ウクライナ, エスティワニ, キーウ, キシナウ, ジョージア, ヌルスルタン, ロシア, 北マケドニア共和国
ライフ 2022年5月23日 18:00 保有台数9台!? 露軍がドンバスに投入した秘密兵器「ターミネーター2」の正体 ウクライナ東部のセベロドネツク市と、周辺地域を占領することで、ルハンスク州全体をウクライナから解放させることに成功した、となにがなんでも宣言したいロシア。 とはいえ、ドンバス地域への総攻勢でT-... ライフ BMP-T, ウクライナ, ターミネーター, ロシア
ライフ 2022年5月22日 18:01 プーチンが怯える「反ロシア義勇軍」の正体【4】大富豪は高速ネットを提供 プーチン大統領を国内外から追い詰める、「反ロシア義勇軍」。アメリカの電気自動車会社・テスラ社のCEOである大富豪、イーロン・マスク氏もその一員だ。ITライターの井上トシユキ氏によると、 「自身が手... ライフ イーロン・マスク, ウクライナ, スターリンク, プーチン大統領, ロシア
ライフ 2022年5月22日 18:00 プーチンが怯える「反ロシア義勇軍」の正体【3】オリガルヒの不審死と裏切り ロシアにとって最大の脅威が、NATO加盟国の軍事的バックアップだろう。軍事ジャーナリストの井上和彦氏が解説する。 「最も恐れているのは、ウクライナに提供される高度な軍事情報でしょう。『モスクワ』に... ライフ KGB, NATO, ウクライナ, オリガルヒ, プーチン大統領, ロシア
ライフ 2022年5月22日 10:00 プーチンが怯える「反ロシア義勇軍」の正体【1】不満を抱く亡命スパイ 自身の大義に従って決断したはずの「ネオナチ打倒」に、世界中から「NO」を突きつけられたプーチン大統領。ウクライナの制圧地域では徐々に押し戻され、経済面でも亡国へのカウントダウンが聞こえ始めて‥‥。西... ライフ FSB, NATO, ウクライナ, プーチン大統領, ロシア
ライフ 2022年5月20日 18:00 元新体操女王の恋人に「制裁」で浮上!「プーチンの後継者」36歳の正体 ロシアによるウクライナ侵攻からまもなく3カ月。ロシア国防省は17日、マリウポリのアゾフスターリ製鉄所で抵抗していたウクライナ部隊が「降伏した」と発表したが、ほかの東部地域では依然、ロシア軍の苦戦が伝... ライフ アリーナ・カバエワ, ウクライナ, ドミトリー・コヴァリョフ, プーチン大統領, ロシア
ビジネス 2022年5月18日 11:33 「マクドナルド」ロシアから完全撤退、850店舗と6万人従業員はどうなる? ファーストフードチェーン大手の米マクドナルドは、ロシアのウクライナ侵攻を受けてロシア国内での事業を一時停止していたが、現地で全事業の売却先を探し完全撤退する意向であることを明らかにした。この決断には... ビジネス ウクライナ, マクドナルド, ロシア, ワーニャおじさん
ライフ 2022年5月16日 18:00 「ロシアは敗北に向かっている」中国元大使の発言で浮かび上がる中露の“蜜月崩壊” 「プーチン大統領がウクライナに送り込んだ部隊は敗北に向かって突き進んでおり、この敗戦がソ連崩壊後の凋落にとどめを刺し、大国ロシアは過去のものとなるだろう」 中国社会科学院主催の非公開のオンラインセ... ライフ ウクライナ, プーチン大統領, ロシア, 中国, 高玉生
ライフ 2022年5月15日 10:00 ウクライナ支援で松のや「チキンキエフ定食」復活熱望の声 連日、ニュースや新聞で報じられるウクライナ情勢。その影響で戦局や現地の地理に詳しくなった人も多いと思うが、ウクライナ料理について知っている人は少ないだろう。 ちなみに代表的なロシア料理とし... ライフ ウクライナ, チキンキエフ定食, 松のや, 松乃屋
ライフ 2022年5月14日 18:01 プーチン「核兵器ドミノ」が東京を襲う【4】北海道住民が擬似戦争体験 現に、井上氏は「我々が考える以上に、ロシアは日本を警戒している」と見ている。 「日本は本質的に戦争では何もできない。が、ロシア側は『何もしないわけはない』と考えています。象徴的なのが、3月末から国... ライフ ウクライナ, プーチン大統領, ロシア, 核兵器