ライフ一覧

N国党首と前知事の一騎打ち!参院埼玉補選が異例の投票率になりそう

 10月10日に告示された参院埼玉選挙区の補選は、無所属新顔の上田清司氏とNHKから国民を守る党、いわゆる「N国」党首で前職の立花孝志氏の2人が立候補し、参院の補選という地味な選挙でありながら全国的な...

ライフ

「PS5」発売決定もファンが懸念する高スペックゆえの“お値段”

 ソニー・インタラクティブエンタテインメントは10月8日、2020年末に次世代の据置きゲーム機「プレイステーション5(PS5)」を発売することを発表した。  2006年に「プレイステーション3」、そ...

ライフ

制度グダグダ…横行する「イートイン脱税」に国もお手上げ状態

 10月から導入された消費増税・軽減税率によって、持ち帰りの場合は8%、イートインを利用した場合は10%と税率が異なるようになった。そんな中、持ち帰りの税率で会計をしてイートインを利用する、いわゆる“...

ライフ

またもTBSがミスリード!?PayPay不具合で無関係の映像流す

 バラエティ番組「クレイジージャーニー」と「消えた天才」で、動物の仕込みや映像加工という“過剰演出”が問題になったTBSで、新たな問題発覚だ。  今回の舞台はTBSの24時間ニュースチャンネル「TB...

ライフ

「いきなり!ステーキ」国内の“共食い”による頭打ちで東南アジアに活路か

 10月2日、ペッパーフードサービスの一瀬邦夫社長が、タイやシンガポールに「いきなり!ステーキ」を出店する考えを示した。    同店はステーキの本場アメリカに出店していたが大量閉店に追い込まれ、ま...

ライフ

便乗値上げ?幼児教育・保育無償化が「タダにならない」ボヤキ続々!

 10月から幼児教育・保育の無償化がスタートしたが、それに伴い保育費を値上げする幼稚園や保育園が急増しており、《便乗値上げではないか?》との批判が相次いでいる。    厚生労働省は「理由のない値上...

ライフ

米マクドナルドも“肉なしバーガー”発売!「代替肉」は本当に安全なのか?

 米ハンバーガーチェーン「マクドナルド」が植物性原料で肉の味や食感を再現した代替肉を使ったハンバーガー「P.L.T」の試験販売を9月30日からカナダでスタートさせた。ハンバーガーの最大手がついに肉不使...

ライフ

対戦相手はCPUだったの!?「マリオカート ツアー」が苦戦する理由

 DeNAが9月25日にリリースしたスマホゲームの「マリオカート ツアー」の評判がどうも芳しくない。 「リリース当日のアップルのアプリセールスランキング(セルラン)で、フランスで1位、アメリカで5位...

ライフ

1 798 799 800 801 802 803 804 841