ライフ一覧

カイロ大学が卒業認定!それでも聞きたい小池都知事の“フスハー答弁”とは?

 かねてより一部から疑問が呈されていた、小池百合子東京都知事の最終学歴に大きな展開が見られた。小池都知事が卒業したとされるエジプトのカイロ大学が6月8日、「文学部社会学科を卒業したことを証明する」との...

ライフ

「からあげクン」ついに宇宙へ!無重力でも美味しい「宇宙日本食」の審査基準

 昨年は小惑星リュウグウから地球帰還に向けた「はやぶさ2」の出発、今年に入り5月31日にはアメリカによる有人ロケット打ち上げ成功、さらに年内の日本の次世代基幹ロケット「H3」の試験機初号機の打ち上げも...

ライフ

政府の“ひとり親給付金”に「もう待てない!」シンママの嘆きと支援の輪

 新型コロナの影響で、よりいっそうの困窮に陥るひとり親家庭が増加している。収入の減少もあるが、生活環境の変化への対応で思わぬ支出が増えていることも原因のひとつのようだ。貧困問題に詳しい支援NPOの職員...

ライフ

「新宿スワン」の世界が現実に!?「スカウト狩り」暴行動画を専門家が読み解く

《これはもう「新宿スワン」の乱闘シーンが現実で起きているようだ》《こんな恐ろしい動画、よく撮影できたな…》《スカウト狩りっていったい何? 何が起きたのかさっぱりわからんけど、この動画はインパクトがデカ...

ライフ

「コロナはチャンスだから」夜の街・ホストクラブに通い続ける女性客の心理

 6月に入ってから、政府関係者は「夜の街」という言葉を使って、新型コロナウイルスの感染リスクを訴えている。そうした中で6月6日、東京新宿にあるホストクラブで12人の従業員が“集団感染”したことが発表さ...

ライフ

「せんべい」バカ売れで自販機も大盛況!昆虫食ブームはタピオカを超える!?

 無印良品が5月20日からネットストアで先行販売していた「コオロギせんべい」が大人気で品切れ状態(6月6日現在)が続いている。  同社のHPによれば、「コオロギせんべいは、『フタホシコオロギ』という...

ライフ

「食品添加物指定」でも空間噴霧はNG!?「次亜塩素酸水」をめぐる大疑問

 新型コロナウイルス対策として、飲食店や庁舎などで様々な「除菌システム」や「消毒法」が導入されている。しかし、今回のコロナウイルスに関しては、臨床データが少ないことから、しっかりとしたエビデンスを示す...

ライフ

「ボーガン事件」で浮上、「あさチャン」と河野防衛大臣の不名誉な“共通項”

 この人は使えないから切っちゃえ。そう思った末の行動なのかどうか。コロナだらけの社会をグサッと刺すように日本中を震え上がらせた、兵庫県宝塚市で起こったボーガンによる親族4名への殺傷事件。容疑者は23歳...

ライフ

薬局で買ったら劇薬だった!? コロナ対策「消毒液」選びの危険な勘違いとは?

 経済産業省からの発表および文部科学省からの通知などで、次亜塩素酸水の噴霧によるコロナ対策の効用が疑問視されて、すでに設置されていた小学校などでも噴霧器の撤去が進んでいる。またその他の公共機関や飲食店...

ライフ

1 705 706 707 708 709 710 711 799