ライフ一覧

ヘンリー王子が「回顧録」に記した? 美しい年上の「初体験相手」とは…

 Netflixで12月8日にエピソード1〜3が配信されるや、公開からわずか3日間で視聴時間が8150万時間を突破した「ハリー&メーガン」。英王室を離脱したヘンリー王子とメーガン妃を追ったものだが、1...

ライフ

池袋「豊島区長VSヨドバシカメラ」対決の行方とウラに潜む来春「区長選」

「私に言わせれば〝しかけてきた〟」。12月14日、東京・豊島区の高野之夫区長が会見で述べた発言に周囲は驚いた。行政が民間の商取引に口を差しはさむこと自体が意外だし、語気は何とも荒い。明らかな戦闘モード...

ライフ

トランプ氏の「扮装トレカ」が失笑モノ「アメリカにはスーパーヒーローが必要だ」

 12月17日、ドナルド・トランプ前米大統領が発売した自身の公式トレーディングカード(トレカ)がわずか12時間で完売し、およそ6億円を売り上げていたことが明らかとなった。「重大な発表がある」という予告...

ライフ

中国軍とインド軍が国境で戦闘!それでも武器が「こん棒・石・素手」のなぜ?

 全長3440キロにわたり、事実上の国境を共有している中国とインド。  しかし、川や湖、山頂の雪などにより確定が困難なため、その境界は実効支配線(LAC)と呼ばれ、両国軍が駐留し、長年にわたりにらみ...

ライフ

「陸の孤島」から抜け出したいのに…北陸新幹線「大阪延伸延期」で福井県がガッカリ

 2015年に北陸の古都・金沢まで伸びた北陸新幹線。計画では、さらに福井県にも乗り入れて福井駅を経て同県の敦賀まで伸び、さらにその先には京都を超えて大阪まで結ぶ予定だった。だが、遅々として進まぬ計画に...

ライフ

「重要行事」相次ぐ中止で囁かれるプーチン国外脱出「ノアの方舟」作戦とは

 ロシアのプーチン大統領が、毎年行ってきた年末の恒例行事である「大記者会見」の中止を発表したのは12日のこと。大記者会見とは毎年12月、プーチン氏がモスクワに海外メディアやロシアの地方メディアを招き、...

ライフ

防衛増税は「支持率ガタ落ち」の居直りだった!「岸田ヤケクソ内閣」に猛反発

 防衛費増額に伴う大増税が始まる。12月16日、安保関連3文書が閣議決定され、ふくれあがる防衛費を法人税、所得税、たばこ税の増税でまかなうこととなる。    12月17日放送の「ウェークアップ」(...

ライフ

1 430 431 432 433 434 435 436 817