ライフ 2022年12月16日 12:05 「くそわろた。鼻、、、」美容クリニック院長が公式アカウントでまさかの失態 美容整形で評判の高い、湘南美容クリニックの上野院院長を務める柳川央徒氏が15日にTwitter上に投稿したツイートが物議を醸している。 コトの発端となったのは“パパ活女子”を名乗るあるユーザーの... ライフ Twitter, 柳川央徒, 湘南美容クリニック
ライフ 2022年12月16日 10:00 小規模郵便局「昼休み」導入の問題点「昼休憩に使えないなら…」 日本郵便が来春から小規模局を対象に「昼休み」を導入する方針であることが明らかとなった。局長と局員の2人のみで切り盛りする局などで休養を取りやすくする狙いがあるといい、全国の1000局以上が対象になる... ライフ 小規模局, 日本郵便, 昼休み, 郵便局
ライフ 2022年12月16日 10:00 日本は52位…「中国の影響力」ランキングを台湾研究機関が発表 中央アジアを貫く陸路「シルクロード経済ベルト」(一帯)とインド洋を経由する海路「21世紀海上シルクロード」(一路)を、中国からヨーロッパまで経済的につなぐ「一帯一路」構想を掲げ、アジアやアフリカ、中... ライフ BRICS, チャイナ・インデックス, パキスタン, 中国, 南アフリカ共和国, 日本
ライフ 2022年12月16日 6:00 日本海の離島村「人手不足」で役場機能が崩壊寸前! 新潟県村上市の沖合に浮かぶ人口約350人の小さな島「粟島」。漁業や渡り鳥の中継地としても有名で、釣り客や野鳥愛好家などに人気の日本海の離島だが、そんなのどかなこの島が現在、深刻な危機に見舞われている... ライフ 人手不足, 役場, 粟島
ライフ 2022年12月15日 18:00 ロシアの“超残虐”軍事会社「ワグネル」が最も恐れるNGO「モーツァルト」とは ウクライナのオデーサ周辺では、ここ数週間、ロシア軍による攻撃が激化。インフラが破壊され、住民たちは相次ぐ停電の中で厳しい冬を迎えることになった。 オデーサ周辺での攻撃も含め、現在、ロシア軍の指揮... ライフ NGO, アンドリュー・ミルバーン, モーツァルト・グループ, ロシア, ワグネル
ライフ 2022年12月15日 18:00 「機内マスク拒否男の有罪判決は見せしめ」古舘伊知郎が感じた矛盾とは? フリーアナウンサーの古舘伊知郎が12月14日、コメンテーターを務める情報番組「ゴゴスマ〜GOGO!Smile!〜」(TBS系)に出演。飛行機内でマスク着用を拒否してトラブルとなり、客室乗務員にケガを... ライフ ゴゴスマ〜GOGO!Smile!〜, マスク着用, 古舘伊知郎
ライフ 2022年12月15日 18:00 今度は個人情報入り公用スマホ!尼崎市でまた紛失「反省してない」市民は怒号 兵庫県尼崎市が12月13日、職員が市民の連絡先入りの公用スマホを紛失したと発表した。同市では、今年6月に全市民46万人分の住民基本台帳データ入りUSBメモリーを紛失したことで世間を騒がせたばかりで、... ライフ BIPROGY, 公用スマホ, 尼崎市
ライフ 2022年12月15日 11:28 岸田増税案に「当然」「違和感ない」、杉村太蔵の政権擁護に大ブーイング 「岸田総理のおっしゃってること当然だと思います」 こう言って岸田文雄総理の“増税案”を支持したのは元衆議院議員でタレントの杉村太蔵。12月14日の「大下容子!ワイドスクランブル」(テレビ朝日)で持... ライフ 増税案, 大下容子, 大下容子!ワイドスクランブル, 岸田文雄, 杉村太蔵
ライフ 2022年12月15日 6:00 ツイッターの文字数が4000字に!? マスク氏の方針にユーザーは「終わったな…」 ツイッターがSNSとしての名前は「ツイッター」のままだとしても、実質の中身は「note」になるかもしれない。 「12月11日、ツイッター社CEOのイーロン・マスクが、『Twitterの文字数が28... ライフ Twitter, イーロン・マスク, マストドン
ライフ 2022年12月14日 18:00 ツイッター「15億の休眠アカウント」削除方針に「故人はどうなる」大問題! 米ツイッターを買収し、改革を続けるイーロン・マスクCEOが12月9日、新たに長期間ログインしていない15億におよぶ「休眠アカウント」を削除する方針であることを明らかにした。しかし、これに異議を唱える... ライフ イーロン・マスク, ツイッター, 休眠アカウント