ライフ 2023年8月2日 18:00 プーチン大統領に度重なる異常行動 「認知症悪化」でいよいよヤバい核ボタンの行方 これまでにも、がんだ、白血病だ、パーキンソン病だと健康不安説が絶えなかったプーチン大統領。そのたびにクレムリンは「バカバカしい。大統領は健康だ」と疑惑を否定してきたが、ここへきて決定的とも言える映像... ライフ プーチン大統領, ロシア, 認知症
ライフ 2023年8月2日 10:00 SNSの投稿が大反響!「女子は1人で夜にアイスを1個買うな」の重要な意味とは 「女の子がひとりで夜にアイスを買うのはやめて」 こんなX(Twitter)の投稿が大きな話題となっている。ストーカー被害に遭わないための方法だというが、いったいどういうことか。 「《絶対にやめて... ライフ Twitter, アイス, ストーカー
ライフ 2023年8月2日 10:00 「あおり運転」厳罰化で「あおらせ運転」が急増、せっせとYouTube投稿する卑劣手口 道交法改正によって“あおり運転”が妨害運転罪として厳罰化されてから3年がたった。あおり運転による取り締まりは年々減少傾向にあるが、その一方でわざと追い越し車線をゆっくり走るなどの“あおらせ運転”が増... ライフ YouTube, あおらせ運転, あおり運転
ライフ 2023年8月1日 18:00 米調査機関がスッパ抜いた中国共産党とチャイニーズマフィアとのズブズブ関係が波紋! 中国ではかねてから、一部共産党幹部が「黒社会」と呼ばれるチャイニーズマフィアを巧みに使い、汚職などで暴利をむさぼっていることが大きな社会問題とされてきた。そこで習近平政権は2018年1月、反腐敗闘争... ライフ チャイニーズマフィア, 中国共産党, 秘密警察, 習近平
ライフ 2023年8月1日 10:00 今年は「12万5000年間で一番暑い夏」!加速度的温暖化で「地球の気候が完全崩壊する」 連日、世界規模で「危険な暑さ」が続く中、欧州連合(EU)のコペルニクス気候変動サービスと、世界気象機関(WMO)が世界各地の7月における平均気温記録が大幅に更新されたとして、観測史上、最も暑い月にな... ライフ WMO, コペルニクス気候変動サービス, 永久凍土, 温暖化
ライフ 2023年8月1日 10:00 郵便ポスト「1日1通以下」激増で撤去検討「いずれ電話ボックスのように消えていく」 日本郵便は7月27日、全国におよそ17万5000本ある郵便ポストのうち4分の1にあたる4万4000本は1カ月の投函量が30通以下、との調査結果を明らかにした。今後はコスト削減のためにポストが撤去され... ライフ 日本郵便, 郵便ポスト
ライフ 2023年8月1日 6:00 藤田晋氏「24億円競走馬購入」の裏で…サイバーエージェントの「ウマ娘」が大失速中! サイバーエージェントが7月26日に行った第3四半期の決算発表(22年9月〜23年6月)では、売上高が咋対比0.2%減の1717億円、営業利益は同86.2%減の14億円と、大きく後退した。 「中でも... ライフ ウマ娘, サイバーエージェント, 藤田晋
ライフ 2023年7月31日 18:00 ロシア・アフリカ会議の主役はプリゴジン!?「3兆円債務帳消し」のニュースが霞んだプーチンの怒り ウクライナ侵略で苦戦中のプーチン大統領が、アフリカ諸国を取り込むため、大盤振る舞いに転じている。 28日、ロシア第2の都市サンクトペテルブルクで、アフリカ54カ国のうち49カ国から政府関係者や企... ライフ アフリカ, プーチン, プリゴジン, ロシア
ライフ 2023年7月31日 13:39 「岸田総理は福島で処理水を飲め」橋本五郎氏の“過激発言”に称賛相次ぐ 福島の原発処理水の海洋放出をめぐって、日本の水産業が大打撃を受けている。中国当局は「人民の健康と海洋環境に責任がある」との声明を打ち出し、日本から輸入する水産物への全面的な放射性物質検査を開始。事実... ライフ ウェークアップ, 中国, 原発処理水, 安倍晋三, 橋本五郎, 習近平
ライフ 2023年7月31日 10:01 「腸活レシピ」で夏の疲れを一発解消!(3)即効「温酢キャベツ」「アボカド納豆」の作り方 気になるのは「腸活」に要する期間だ。いったいどれほど時間をかければ効果が現れるのだろうか。川上氏は「約3カ月はみてほしい」と前置きして、こう話す。 「ただ、3カ月間、毎日のようにストイックに続ける... ライフ アボカド, キャベツ, 納豆, 腸活