ライフ一覧

「池田大作と自民党」知られざる蜜月50年(3)岸田総理はパイプがなく大炎上

 本格的な協力関係が明確になったのは、99年の連立与党の形成だった。だが、宗教団体を支持母体に持つ公明党をいきなりパートナーに据えたわけではない。  政治アナリストの伊藤惇夫氏は、 「その裏には、...

ライフ

作家・増田晶文が厳選「うまい日本酒を愉しもう!」(3)昭和の酒は全般に甘かった

「うまい日本酒はどこにある?」「うまい日本酒をつくる人たち」の著者で作家の増田晶文が今週の厳選銘柄とともにお届けする第2回目は日本酒の歴史。昭和の頃は酒といえば日本酒だったが、バブル時代にワインやカク...

ライフ

「池田大作と自民党」知られざる蜜月50年(2)公明党議員が中国で極秘折衝

「2人の池田」が池田勇人の死去後しばらく経ってからの発言であり、両者の年齢も30歳近く離れていたことで、「あれは噓だ」「元総理との仲をアピールしたくて風呂敷を広げている」と断じる永田町関係者は少なくは...

ライフ

「池田大作と自民党」知られざる蜜月50年(1)「信濃町の2人の池田だ」

 公明党と自民党との連立政権が成立したのは99年のこと。現在の協力関係はそこから始まったかに思えるが、実際には先ごろ亡くなった創価学会・池田大作名誉会長が公明党を結党する以前に築かれていた。巨大宗教団...

ライフ

“頂き女子”の最終陳述に「ジーンときた」東国原英夫氏にツッコミの声

 元宮崎県知事で政治評論家の東国原英夫氏が11月30日放送の「ゴゴスマ~GOGO Smile~」(TBS系)に出演。“頂き女子りりちゃん”こと渡邊真衣被告作成の“マニュアル”を使い、詐欺の罪に問われて...

ライフ

ソフトバンク巨額詐欺事件で浮上した芸能人「人脈をつなげた“兄貴分”が不審死していた」

 11月8日、警視庁捜査2課は、通信大手ソフトバンク(以下SB)の架空のシステム開発事業をでっち上げて、会社経営者や投資家らから少なくとも12億円以上を騙し取ったとされるSB元統括部長の清水亮容疑者(...

ライフ

「ロシア不参加」で浮き彫りになった大阪・関西万博の「利用価値」

 ニュースが更新されるたびに「カネ食い虫」のイメージが強くなる一方の大阪・関西万博。  11月26日には、日本維新の会の馬場伸幸代表が「大阪ではほとんど反対意見が出ない状況になっている」と発言し、全...

ライフ

ワイン風呂がよくて「豚骨スープ風呂」はなぜダメなのか! 批判殺到「老舗銭湯」のイベント中止を惜しむ声

 東京・高円寺にある老舗銭湯「小杉湯」は、予定していた「豚骨スープ」を使用した入浴イベントの開催を中止すると発表した。同施設がX(旧Twitter)に投稿した風呂に豚骨スープの素を混ぜる動画をアップし...

ライフ

1 316 317 318 319 320 321 322 840